こんにちは!saoです。
私の生まれ育った場所は日本海に面した地域です。
高校まではその地で過ごしていました。
卒業した中学校では、卒業後30年後に同窓会を開催する。という伝統(?)があり、今年無事に開かれました!
2年ずれたのはは数年前に災害があり、その影響で開かれなかった年があったので32年後の同窓会となりました。
私達の世代は第二次ベビーブームの時で、1クラス40人以上、6組まであり、250人くらいいたのかな~
私の実家は引っ越したので、泊まる場所がないので日帰りで行ってきました!
片道2時間強なので十分日帰り出来ます。
福知山という駅で、あおまつ号に乗り換えます。
通常の乗車券で乗れる電車です。
内装がとても特徴があり写真を撮るのを楽しみにしていたのですが、満席で写真は撮れず、、、
同窓会会場のある駅では、精霊船が飾ってありました。
私の地元では、初盆の家が精霊船を出す風習があるんです。
私も父の時に出しました。
↑これは、その時の精霊船です。
懐かしいな〜と思いながら、駅前のホテルに向かいます。
海水浴が出来るので本来ならかなり賑わっているのですが、雨模様の天気のため人もまばらです。
同窓会には、70人を超える同窓生と各担任の先生方が来られていました。
この写真はクラス写真ですが、何人か写っていない〜
私の担任の先生にとって初めて送り出した卒業生だったそうです。
後、3年で定年を迎えられるそうです。
お世話になりました!
黄色の旗みたいなのは、私たちが体育祭の時に作ったもので応援合戦で使用したものを先生が大事に持っていてくれたんです。
それに皆んなびっくり‼️
中々粋な先生ですね。
正直30年以上経つとパッと見てもわからない人もいますね。
名前を見ても話ししても思い出せない、、、
そんな人も何人かいました。
学生服着れるやん!ってくらい全く変わっていない人もいました。
同窓会があったホテルは、私達の住んでた地区の隣の地区です。
2次会は住んでいた地区に移動したのですが、移動手段がなんと〜
船です。
それも貸切です!
これは嬉しい移動手段ですね。
乗り慣れてはいるのですが懐かしい!
通常の航路ではなくて遊覧してから移動するという特別航路です。
私の地域で有名なのがこの橋です。
動きがわかりますか?
回ってますよね〜
廻旋橋です。
橋に高さが無いので船を通す為に橋を回すのです。
この間は通行人は足止めです。
この船のもう一つの楽しみはカモメです。
船の乗船場にカッパエビセンが売ってます。
これをカモメに見せると〜
このように食べに来てくれます♪
子供のように盛り上がりました。
2次会.3次会もあるよ〜との事でしたが、日帰りの為泣く泣く帰ります。
火曜日から仕事を兼ねてマリオットチタン修行に行くので、明日は準備をしたいし。
地元にマリオット系のホテルがあれば泊まったんだけどね〜
30年以上経つと皆んな丸くなりますね。
いろんな人生経験してきてるから、人当たりが上手くなってるな〜って感じました。
見た目が変わったのはお互い様なんでしょうね。
家に戻ったら卒業アルバム見ようっと!
何処にしまったかな?
定期的にあったら嬉しいな。と思ったけど、幹事の方々は本当に大変だったと思います。
同窓会の幹事をされている皆様、本当にお疲れ様です。
そしてありがとうございます。
また、開催される日を楽しみにしています。
では、また~(^-^)/