こんにちは!saoです。
雲一つない快晴です。
こんな天気が見られるとは思っていなかったので嬉しいな。
昨日は夕焼けがきれいで、sao母が感動!
姉(sao母からしたら娘)に送りすぎでしょ!というくらい何枚も写真を送っていました。
ホントきれいな青空です。
なのに、、、
昨日、こんなメールがANAから来ました。
悪天候の為、東京〜関西の広範囲の空港が対象で離発着が怪しい、、、
都合が着けば旅程変更をおすすめします。
って、そんなにひどいの⁈
調べてみると低気圧の猛発達で、関西地区は午前中が危ないみたい。
宮古島からの便が関西空港に到着するのは夕方だから、大丈夫かな〜と思ったけど、関西空港から宮古島への便の出発が10:00です。
それが飛ばなければ、折り返す事が出来ない→宮古島発も欠航になる。
さぁ、どうしましょ。
ANAに電話して聞いてみると〜
・今の時点では予定通りの出発であるが、手数料無しで変更も可能である。
・同じエリアに到着であれば、乗継便の利用も可である。(同日の乗継に限る)
密かに那覇に1泊してマリオット プラチナ修行をしようと思っていた私の希望は打ち砕かれました。
sao母と会議です。
・宮古島での延泊は難しい。
(イラフSUIが点検日で休館になる)
・那覇経由にする方が安心である。
那覇まで行って、関西地区への便が飛ばなければ翌日に振替れます。
そうなれば那覇でもう1泊しましょう!
シェラトンかマリオット がいいかな。
そうと決まれば、お散歩に出かけます。
徒歩8分位の所にカフェレストラン・ブルータートルがあります。
ここのお店の前が綺麗なビーチなんです。
ここで、海を眺めながらのランチを♪と考えていましたが、朝ごはんの食べ過ぎでお腹が空かず〜
砂糖きび畑が広がります。
歩道はちゃんとあるのですが、外灯が無いので夜出歩くのはちょっと心配。
(sao母は足の骨折が治ったばかり)
ビーチから更に10分程歩くと地元のスーパーがあります。
お弁当やお惣菜も売っています。
ウナギ弁当480円が安い!
ポークおにぎりやテビチも売ってました。
こんなのが食べたかった〜
と買って帰りました。
(写真を撮る前に完食・・・)


この、2枚の写真のプールの違いわかりますか?
右の写真のプールは水が抜いてあります。
法定点検の為に年1回だけ水を抜くというレアな状況に出会えました。
このプールに水を満杯にするのには4日程かかるのですが、大きいからでは無くて、1日に使える水の量が決まっているそうです。
連泊の時はシーツの交換などは断って少しでも水を使用量減らすのに協力しましょう。
夕方になって雲が増えてきました。
今日の夕焼けは厳しいかな〜
シャンパンデイライトを楽しんでいるとハーブソルト作りに誘っていただきました。
雪塩とオーストラリア(ニュージーランドだったかも)の塩と好きなハーブ&オイルを混ぜて作るものです。
グアバの葉など珍しい葉がありました。
今日のバスタイムに使いましょう♪
明日は無事帰れるかどうか?
では、また〜(^O^)/