こんにちは!saoです。
マリオット・ライフタイムプラチナを目指して年間50泊を目標に宿泊しています。
ここ数年は全国旅行支援屋宿泊実績のWカウントキャンペーンがあったりと、プラチナ修行をやるのにお財布に優しくなっています。
宿泊で付与されるポイント数は全国旅行支援割引前の価格に対して計算されるのでお得度がアップしています♪
更にクーポン迄貰えるという有り難さです!
マリオットのキャンペーンが2月~4月まであり、1泊毎に1,000ポイントボーナス+宿泊実績がWでカウントされる。
とこちらもお得な期間になりました。
このおかげで予定より早くプラチナ会員を達成できました!
1~4月の宿泊:27泊
※宿泊料金の赤文字はベストレート価格です。
※宿泊料金の黄色枠は全国支援割引き適用の価格です。
※宿泊料金は1室の価格です。(2名・1名であっても1室の支払額)
※付与ポイントはキャンペーン等のポイントも加えています。
※付与ポイント数はレストラン利用分なども含めています。
実際に宿泊したのは27泊です。
ベストレート申請が通ったのと全国旅行支援の適用が重なった宿泊が多く、ホントにお得な金額になりました。
更に旅行クーポン迄付与されるので、全国旅行支援の恩恵をたっぷり受けることが出来ました♪
マリオットカード更新特典15泊分+W実績キャンペーン21泊が付与れました。
36泊分も宿泊無しで付与されているのは大きいですね~
合わせて63泊達成です。
プラチナステイタスの50泊は軽々超えて、チタン会員の75泊までもすぐに手が届きます。
後半はのんびり宿泊で行かなければ・・・
宿泊数の繰り越しが出来ないのが残念です。
どんなお部屋に泊まったのかを振り返ります。
大阪マリオット コーナールーム
ここのホテルで好きな部屋です。
南西角に面していて、夕日がとても綺麗に見えます。
年に一度は訪れたいお気に入りのホテルです。
琵琶湖マリオット 温泉付きルーム
マリオット会員になってから、一番多く宿泊しているであろう琵琶湖マリオットですが、この滞在時は大雪でした。
普段見れない雪景色がホント美しかったです。
宝ヶ池プリンス クラブフロア
宝ヶ池プリンス滞在時も雪でした。
ホテルに滞在中に雪景色が見えるのはホント贅沢な気分になります。
宮崎シェラトン クラブフロア
宮崎シェラトンもお気に入りのホテルです。
温泉もあり、ゆっりのんびりと楽しめるホテルです。
1月~4月の滞在ではスートナイトアワードを使えるホテルに1泊もしなかったのですが、6月以降は手持ち分が足りないくらいリクエストしています。
8月には奈良にラグジュアリーコレクションの紫翠の開業があります。
ポイント泊が思いのほか低めだったので予約を入れてみました。
鹿児島シェラトン、福岡リッツ・カールトンと続々オープンですが、住んでいる京都からは中々遠いので、又計画立てて行ってみたいです。
では、また~(^-^)/