こんにちは!saoです。
2025年12月にディズニークルーズがシンガポールから出航します!
その予約が既に始まりました~
どんどん予約が埋まっていく状況に釣られて予約しちゃいました。
このブログの後半ではクルーズの予約の流れ、ポイントも紹介していきます。
シンガポールならフロリダと比べて日本から近いし、なんとなくハードルが低い。
という事で12月10日の一般販売開始時には公式サイトも他の予約サイトもかなり混みあっていて繋がりにくかったようです。
公式サイト以外は予約はリクエストベースになり、即確約ではありません。
その為、「予約取れませんでした」の悲しいお知らせが来た方も多いようです。
そんな事とは知らずに呑気に夜にどんな状況かな~と公式サイトを見てみると、凄い埋まり具合でビックリ!
10日の夜時点ですが、12月の出航日は全て満室1月以降も最安値のお部屋は完売の日も多かったです。
画像引用:https://disneycruise.disney.go.com/
最安値のランクの部屋が残っているのが1室のみ。
なんて日もありました。
※公式サイトからの予約であれば、空室から部屋番号指定で予約出来ます。
どのランクの部屋にするかいろいろ考えましたが、前回行った時に快適に過ごせたコンシェルジュを予約することにしました!
DVCのポイントで予約を。
と思って計算すると、ポイントの価値が有償とほぼ変わらない・・・
それならポイントはアウラニやカリフォルニアで使う方がいいな~
という事で有償で予約しました。
第一希望日は部屋の位置が気に入らなかったので、希望の部屋が空いている日を予約です。
同じ料金でも部屋の位置が全然違うので指定できる公式サイトはありがたい。
コンシェルジュルームについてはこちら↓
ディズニークルーズ、シンガポールなら行ってみたいけど、予約ってどうすればいい?
どこで予約?どの部屋を予約?
そんな方に簡単に案内します。
ディズニー好き!でも海外旅行はしたことないし不安しかない!
そんな場合は高くてもツアーで行きましょう。
日本発着のツアーがHISさんから出ています。
https://tour.his-j.com/02A_10/T5-FSA6452-CO/
それ以外の場合はクルーズ単体のみでの販売になります。
クルーズ乗場迄の移動は全て自己で手配する必要があります。
もしかすると、ディズニーがシャトルバスを出すかもしれないですが、今の時点では全く不明です。
クルーズ単体では2名で$1,000程度~と東京のディズニーに行ってミラコスタホテルに泊まるより安い!と話題になりましたが、それプラス飛行機代が必要です。
お昼までに到着する飛行機なら当日にシンガポール着でも間に合うとは思いますが、遅延の心配を考えると、早朝着か前日着が安心です。
クルーズ単体を申し込む旅行会社は色々あります。
ここで紹介するのは一部のみになります。
・公式サイト
部屋番号を指定して予約できる!
・ミッキーネット
海外ディズニーと言えばここ!
ここで申し込んだら安心です。
銀行振り込みの場合独自の割引あり。
・KLOOK、KKDAY
海外の旅行会社ですが、日本語のサイトがあり使いやすい会社です。
ポイントサイト経由やクーポン利用で実質割引になります。
どこで申し込めばいいのか?
私の考えは何かわからない時に気軽に質問したい。
初クルーズだし不安だな~
そんな方にはミッキーネットさんをお勧めします。
やっぱり日本語で日本人に問い合わせが出来るのはありがたい!
ディズニークルーズとはどんなものなのか?
初めての人向けに案内があるので、参考にしてみてください。
シンガポールクルーズは寄港地無し(クルーズ中はどこにも下船しません)なので、上記案内とは異なる点があるので注意してください。
シンガポールクルーズは年末年始を除いて、3泊・4泊のクルーズです。
3泊 月曜日出港ー木曜日寄港
4泊 木曜日出港ー月曜日寄港
3泊クルーズが平日ばかりになるので、休みが週末しか取れない人には厳しめの日程です。
クルーズ予約の流れ
①行く日にちを決める
今時点では2026年3月までの販売が始まっています。
GWの販売は今からなので、狙っている人は販売開始日が何時になるか情報を仕入れましょう。
➁どの部屋にするかを決める
部屋は大きく分けて4タイプあります。
・内側ステートルーム(Inside Stateroom)
・窓付きステートルーム(Oceanview Stateroom)
・ベランダ付きステートルーム(Oceanview Stateroom with Verandah)
・コンシェルジェ付きステートルーム(Concierge Oceanview Stateroom)
今回のアドベンチャー号は一部の内側の部屋にもベランダが付いていて、船内を眺めれるようになっているそうです。
部屋に付いて詳しくは下記に記載
③自分に合ったサイトから申し込みをする。
サイトによりますが、基本申込金はクルーズ代金の2割です。
残金は90日前までに支払います。
キャンセルはコンシェルジュルームなど一部の客室を覗いて90日前までキャンセル料金無しでキャンセルできます。
④現地までの航空券・ホテルなどの手配をする。
1年前になると航空券の販売が始まります。
航空券はセールすることも多いので、機会を見て予約しましょう。
⑤船内のイベント・有料レストランの予約をする。
予約開始日は人によって異なります。
乗船回数の多い人・一部の部屋の人から先に予約が始まります。
いつから予約開始になるのかを確認しておきましょう。
どの部屋がいいか?
・寝るだけだから安い方がいい。
・ベランダで海を眺めてゆっくりしたい。
・部屋の広さにはこだわりたい
などそれぞれだと思います。
20階建ての船で、客室は9階から18階まであります。
カテゴリーとか部屋の名前言われても分からないですよね。
参考にしたいのがKLOOKさんのサイトです。
これのサイト見ると部屋の位置や広さ定員などが分かりやすく書いてあります。
客室選びにホント助かります。
宿泊する部屋のイメージなどが分かりやすいのは公式サイトです。
https://disneycruise.disney.go.com/ships/adventure/accommodations/
ミッキーネットさんもわかりやすい画像があるのですが、今現在予約をストップしている為そのページに辿り着くことが出来ません。
酔いやすい人は低層階の中央辺りがいい。
と言われています。
前回は高層階でしたが、酔い止めを乗船前から飲んでいた為か酔わずに過ごすことが出来ました。
天気次第もあると思いますが、大きな船なので大丈夫かな?
と思っています。
クルーズは3食・エンターテイメント・プールなどが無料で利用できます。
(アルコールや一部のドリンクは有料)
食べ放題・遊び放題ですね!
有料で高級レストランやスパの利用も出来ます。
朝から晩まであちこちでイベントしているので忙しい!
※上記スケジュールは過去のクルーズの内容です。
本格的なショーもあるのでホントに楽しめれます。
3泊か4泊で悩んでいるなら是非4泊をお勧めします。
今回、予約申し込んだけど取れなかった・・・
と言う方も諦めないでください。
ミッキーネットやKLOOKで予約したけど返信が遅いから公式でも予約した。
と言うのをよく見かけました。
キャンセルが多く出ると思うので、定期的に確認するとキャンセル広いが出来ます。
但し、クルーズは残客室が少なくなると料金が上がる場合もあるので、予約は早めがお勧めです。
次のブログでは公式サイトからの予約方法を紹介します。
では、また~(^-^)/