ぼちぼち旅行Blog “sao散歩“

マリオットライフタイムプラチナを夢見て、マリオット中心に泊まっています。現チタン会員でマリオットホテルや旅行中心のブログです。

2024年12月 年末年始は初ベトナムへ 滞在中❶ 新しくなった関西空港・保安検査スムーズ過ぎ!

こんにちはsaoです。

 

12月28日(土曜日)世間一般では、お正月休みに入るであろう日、駅・道路・空港ともに大混雑が予想される。そんな日に出発しました。

エコノミーなので保安検査の優先レーンは使えずです。

その日の関西空港の状況を書いていきます。

 

11時に出発の便なので通常であれば空港には9時ぐらいにつけば良いのですが、空港までの渋滞状況・出国までの混雑具合を考えると、もう少し早めの方が、、、

気持ち早く9時半に関西空港に到着するリムジンバスで行きました。

f:id:saotrip:20241229194456j:image

京都から関西空港行きのリムジンバスは、事前に予約が必須です.

その便とその後の便も満席で予約なしで来た方が断られ慌ててはるか(電車)に向かう姿も見られました。

f:id:saotrip:20241229194445j:image

関西空港までの所要時間は90分です。

7:50発の便ですが、全く渋滞せずでいつもより早めに到着しました。

f:id:saotrip:20241229194449j:image

空港では、海外出発する人へのインタビューをするテレビカメラが多数。

円安だからカップラーメン持参です〜

って言ったら放送してもらえるのかしら?f:id:saotrip:20241229194452j:image

到着後の流れは時系列で

9:15 関空

9:15 スーツケース受取 9:25終

9:25 チェックイン ※2組待ち 9:35終

9:35保安検査 9:38 終

9:40 入国審査 9:43 終

体感的には事前に送ったスーツケースを受け取るのに一番時間がかかった印象です。

※チェックインカウンターは大韓航空の優先レーンを使ったので早めです。

(ベトナム航空のクレジットカード作成で、スカイチームエリートのステータス獲得)

一般レーンは30分ほどかかりそうでした。

 

今年の秋に新しくなった保安検査がびっくりするほど早い!

年末という事もあるのか多くのレーンが開いていて、ほぼ待ちなしです。

f:id:saotrip:20241229200002p:image

ただし、第二ターミナルの保安検査は時間により混雑するようなので、早めに空港に行きましょう。
f:id:saotrip:20241229194441j:image

空港に到着して30分程で搭乗ゲートに到着です。

プライオリティパスで使えるラウンジは満席!

狭いし仕方ないのですが、待ってまで入るほどではないのでゲート前で待ちます。

 

出発も少し遅れたのでベンチで2時間近く待ちました。

当たり前に使っていたラウンジのありがたみをつくづく感じました。

 

混雑具合がマシだったのかもしれないですが、かなりスムーズな流れでした。

チェックインカウンターがエコノミー列は混雑していましたが、最近は機械でセルフチェックインが出来るので、そちらで済ますのも時短になります。

 

この日はダナンのホテルに到着したのが23:30と長い1日でした。

乗継やダナン空港の様子はまた旅行記で書いていきます。

では、また〜(^-^)/