こんにちは!saoです。
年末年始なのにホテルが安く取れたので行くことを決めたベトナムダナン旅行です。
雨期の時期なので曇り又は雨の天気でしたが、そこを割り切れば厚く無く快適に過ごせました♪
10月下旬に行くことを決めた割には年末年始としては安めにいけたかな?
他の時期だと更に2.3割は安く行けそうです。
・飛行機はエコノミー
・片道は特典航空券を利用(帰り便)
実際にいくらかかったのか公開します!
※ベトナムドン(VDN)は1VDN=0.0060円で計算
目次
- 明細まとめ 2名分(金額はクレジットカードの請求金額で100円単位四捨五入)
- 航空券 (2名分) 206,700円
- 移動費 7,900円
- 宿泊費 5泊 72,700円
- 食事代 35,350円
- アクティビティ代 13,400円
- まとめ
明細まとめ 2名分(金額はクレジットカードの請求金額で100円単位四捨五入)
航空券 206,700円
現地移動費 7,900円
宿泊費 72,700円
食事代 35,300円
アクティビティ代 13,400円
合計 336,000円
+特典航空券 45,000マイル
航空券 (2名分) 206,700円
ベトナム航空はデルタマイル 45,000マイル利用
大韓航空の1人片道100,000円は高いけど年末なので仕方ない。
デルタマイルは貰った分が13,500マイルあったのでマイルの節約になったかな。
特典航空券は燃油サーチャージがかからないので助かりました。
税金が8,300円+座席指定2,600円の内訳です。




機内食は大韓航空の方が断然美味しかったです。
ベトナム航空は深夜便と言うのもあるのかも知れなかったですが、食が進まないお味でした。
移動費 7,900円
◆ダナン空港→ラディソンホテル KKDAYの送迎で850円
◆ルネッサンスホイアンホテル→ダナン空港 KLOOKの送迎で1,550円
◆ラディソンホテル→ルネッサンスホイアン 1,500円 (直接交渉)
◆現地観光での移動7回 Grab 4,000円
時間をきっちりしたいものは事前に予約しました。
KKDAY・KLOOK共にクーポンや割引がある時で、Grabと変わらない料金で利用できました♪
ホテル間の移動はGrabにしようと思っていたのですが、ダナン空港からの送迎のドライバーさんが送迎の営業をかけてきて、安かったのでお願いしました。
現地でのGrabの移動は本当に楽でした。
呼んだらすぐに来てくれるし料金も安い!
7回利用して4,000円は安いですね。
宿泊費 5泊 72,700円
◆ラディソンホテルダナン2泊 25,500円
ダナン到着が遅めの時間の為、そこからホイアンに移動するのはちょっと厳しい。
ダナンに泊まるなら観光もしようと2泊で予約しました。
いつもならマリオット系で泊まるのですが、お値段の安さとラディソンホテルのラウンジアクセスのある会員なので、こちらに決めました。


お部屋は狭い。
悪くは無いけど良くもない。
プールはかなり良かったです。
泳げる季節なら最高だっただろうな~
年末年始の宿泊なので稼働率が高そう。
3泊するから広めの部屋が快適に過ごせる。
1泊20,000円でJrスイートが予約できる!
しかもベストレートで16,000円弱で予約出来ました♪



お部屋は本当に快適に過ごせました。
お風呂もビューバス・トイレは暖房便座付き
このホテルにはヴィラもあるので、次は皆で来て泊まってみたいホテルです。
泳げる時期でないとホテル自体はすることが無くて暇です
食事代 35,350円
今回の食事代の半分以上を占めるのは12月31日のガラディナーです。
1人10,000円とベトナムにしては高額ですが、ホテルでの年末ディナーと考えると安い。
現地での食事はやはり安いです。
Pizza 4P'sはベトナムでの食事と考えるとお高めですが、日本のPizza 4P'sで食べるよりも3割くらい安いかな。
◆ガラディナー 20,500円
※早割料金で15%割引後の価格






ホテルとは言えどベトナムで1人10,000円でのディナーは悩みましたが行って大正解!
お肉も魚介類も色々あり、どれも美味しかったです。
お酒飲まないのですが、シャンパン(モエ)も飲み放題なので飲む人には安いくらいの料金設定かも。
◆ Pizza 4P's 5,200円



写真のパスタは1人前を予め2つに分けてくれた量です。
やはりブッラータチーズのピザは美味しい!
生ハムとの相性も抜群です。
◆ホイアンでの食事 950円


街中でのベトナム料理は安い!
ローカルなお店で食べた”カオラウ”は1杯250円程です。
上手く使うと食事代はかなり安く抑えれそうです。
◆ホテルディナー 6,300円
ルネッサンスホイアンホテルの周辺にはレストランが1件しかない。
でもホテル内でのディナーもお安めなので利用しやすいです。





サービスのパンが何気に美味しい♪
◆ハンバーガー 2,400円
・ロッテリア 1,000円(2名分) 街中


チキンサンドのチキンが揚げたてで本当に美味しかった~
セットで500円くらいだから日本より少し安いくらいかな。
・バーガーキング 1,400円(1名分) 空港
ロッテリアとバーガーキングだと日本でもバーガーキングの方が高いけど、さすが空港価格ですね。
なぜかセットにソフトクリームが付いているとはいえ1,400円は中々のお値段です。
アクティビティ代 13,400円
今回は観光にはあまりお金を使わずです。
マッサージ代が殆どです。
◆ダナン川クルーズ 1200円
※クーポン利用後の価格


事前にKLOOKで購入しました。
週末限定でドラゴンが火を噴くショーがあるのでその時間に合わせて予約です。
1人600円ほどでゆっくりショーを見れるので良かったです。
ショーが無い時間帯のクルーズは正直見どころが無いかも。
◆ホイアン マッサージ 12,200円
※チップ込み・クレジットカード手数込みの金額
日本語での案内がある所に行ってきました。
と言っても日本語で会話ができるわけでは無く、日本語での説明書がある程度です。


120分6,000円なのはホイアンでは安くないとは思いますが、清潔感もあり心地よく施術を受けれたから良かったかな。
まとめ
年末年始の旅行と考えると5泊7日で1人170,000円なのは安くできた方かな。
マイル分換算しても21.22万円くらいで収まりそうです。
航空券のセールの時期やLCCで行くとかなり安く行けそうですね。
食事は全体的に美味しいし、治安面で心配になる場面にも出会いませんでした。
街中も観光客が行くところは意外と綺麗だし、また行ってみたい所です。
では、また~(^-^)/