ぼちぼち旅行Blog “sao散歩“

旅行好き・行ける時に行きたい所へ! ここ数年はその夢をかなえる旅行を続けていきます。

2025年1月 長崎マリオット レストラン朝食を紹介します。

 

こんにちは!saoです。

 

先月行ってきた長崎マリオットのレストラン朝食を紹介します。

長崎マリオットではクラブラウンジで朝食を提供していない為、プラチナ会員以上であれば、レストラン朝食が2名分利用可能です。

通常料金5,500円が2名分無料なのはありがたいです。

レストランの朝食時間

7:00~10:00(ラストオーダー9:30)

※日曜日のみ6:30~

ご当地メニューも色々あるブッフェになります。

野菜・サーモン・生ハム・サラダチキン

チーズ・ナッツ・シリアル

パンいろいろ

苺のデニッシュパンが美味しい♪

バケット・ドーナッツ
ドーナッツの種類も多くて目移りしちゃいます。

飲茶・ベーコン・ソーセージ・トマトビーンズ・ポテト

朝食定番の洋食メニューもあります。

豆腐・昆布・明太子・漬物・キムチ

ご飯のお供もタップリです。

焼魚・皿うどん・マッシュルームソテー・温野菜

長崎名物があるのが嬉しいですね~

皿うどんは細麺のパリパリタイプが好きなので、太麺をお店で注文しないのです。

朝食で少し食べれるのが嬉しい~

長崎名物は他にもあります。

ハトシ(すり身を食パンで挟んで揚げたもの)・皿うどんかまぼこ・長崎おでん・ゆで干し大根・ぬっぺ(筑前煮の様な煮物)

 

ハトシは中華街に食べ歩き用に販売されているのですが、ボリュームがあるので食べる機会がありませんでした。

朝食では小さめサイズなのでお試しに丁度いい!

五島うどん

次の日食べようと思っていたのに~

(体調不良出食べに行けず)

エッグベネディクト・オムレツ

オムレツはこだわりがあり、グリーンオムレツ(長崎産牛の赤ワイン煮込み)・雲仙島原鶏の和風オムレツ

これも食べたかったな~

クロッフル

マスカルポーネクリーム・ブルーベリーソース添え

フルーツの種類が多い!

オレンジなどが食べやすいように皮もカットされているのがいいですね。

苺もある~♪

朝食で苺食べ放題なのは嬉しいですね♪

ドリンクの種類も色々あってこれだけでお腹いっぱいになりそう。

写真撮り忘れですが、瓶の牛乳もあり美味しそうでした♪

クロッフルにフルーツを添えるとカフェの1皿になります♪

写真撮って無いですが、これ以外にもヨーグルトがありました。

 

この日は観光に出かける予定があり、軽く食べて出かけました。

2日目は帰るだけで予定無いのでゆっくり朝食を食べようと思っていたのですが・・・

まさかの体調不良で朝食を食べに行けずでした。

2日目に食べようと思っていた料理もあったのに~

 

郷土料理の種類も多く、ありきたりの朝食ブッフェとは一味違う内容でした。

良かった点が、コーヒーをポットでテーブルに置いてくれることです。

多くのホテルではコーヒーや紅茶は席まで持って来てくれますが、コーヒーは食後に飲みたいので、その頃には冷めてしまっている・・・

そんなパターンになってしまいますが、ポットで提供してくれると好きなタイミングで熱々のコーヒーを飲めるのでありがたい~

自分の好きな量で入れるのもいいですね♪

 

ラウンジの内容もいいし朝食も美味しい!

これで温泉か大浴場があれば完璧なのに~

なかなか長崎に行く機会が無いのですが、再訪したいホテルです。

 

次のブログから長崎旅行記書いていきます。

では、また~(^-^)/