ぼちぼち旅行Blog “sao散歩“

旅行好き・行ける時に行きたい所へ! ここ数年はその夢をかなえる旅行を続けていきます。

2025年5月ギリシャ&カッパドキア旅行 準備編➁ カッパドキアのホテルはどこに?希望を叶えるホテルが見つかりました!

こんにちは!saoです。

 

「見たい景色は、見られるときに行く!」
そんな思いで決めた今回のギリシャカッパドキア旅行。

旅先は3都市、それぞれに3泊ずつする予定です。
今回はその中でもカッパドキアのホテル選びについてご紹介します!

カッパドキア行きを決めた最大の理由は、やっぱり空いっぱいに広がる気球の風景
だからこそ、ホテル選びには一番気合が入りました!

普段ならマリオット系列(チタン会員です)を優先しますが、今回は違います。
「せっかくならカッパドキアらしい体験を」と思い、本物の洞窟ホテルに泊まる。

これも楽しみに探しました。

 

◆ こだわり条件はこの2つ

私がホテル選びで重視したポイントは以下の2点:

  1. 本物の洞窟ホテルであること
     幻想的で非日常な空間に泊まるなら、やっぱり「洞窟」一択!

  2. 部屋に専用テラスがあること
     気球は早朝、夜明け前に飛ぶので、身支度して移動…はけっこう大変。
     だからこそ「テラス付きのお部屋」で、すぐ目の前で気球を眺めたい!

  3. 1泊3名で50,000円以内で探しました。

さらに今回は姪っ子ちゃんとの3人旅なので、1泊5万円以内&部屋の広さも重要でした。

 

◆ 条件を満たしたホテルがこちら!

いろいろ探して、口コミやブログを読み込んで、ついに見つけました!

Elite Cave Suites(エリート ケーブ スイーツ)

www.elitecavesuites.com

このホテルが理想通り♪

・本物の洞窟ホテル

・専用テラス付き

・ベッドルームが2つあって3人利用に最適

・3泊で125,000円(1泊あたり約4.2万円)と予算内

画像出典:ブッキングコム
予約はブッキングコムから。
※予約サイトによって部屋タイプや料金が違うこともあるので、複数サイトで見比べるのがポイント!

 

カッパドキアで泊まるなら「ギョレメ地区」が便利!

なぜなら…

・食事や観光が便利

・気球の発着地点に一番近い

・上空いっぱいの気球を見たいならここ!

 

ちなみに、気球ツアーも「ギョレメ発」を選ぶのがおすすめ。
安いツアーは他の地域から飛ぶことが多く、気球の数が少ない&景色がイメージと違うなんてことも

せっかく行くなら、多少高くても「満足できる体験」を選びたいですね。

 

お値段は倍ほど違いますが、せっかくカッパドキア迄行くのなら納得できるツアーに申し込みたいですよね。

気球ツアーに関しては準備編で書いていきます。

では、また~(^-^)/