こんにちは!saoです。
2月決算の株主優待を紹介しています。
2月決算の会社は自社商品券をいただけるところが多いので買物や外食に重宝しています。
今回紹介するのは、私のお気に入り外食先の一つにもなっている“こけこっこ”での食事券がいただける銘柄です。
以下の株価は2019年7月12日時点です。
【2798】ワイズテーブルコーポレーション
株式会社ワイズテーブルコーポレーション / Y's table corporation
主要都市でレストランを展開している会社です。
こちらの優待は年に2回5,000円の食事券を頂けます。
※画像はヤフーファイナンスからお借りしました。
Yahoo!ファイナンス - 株価やニュース、企業情報などを配信する投資・マネーの総合サイト
年に2回もらえるので年間10,000円の外食が出来ます♪
更に3年以上持ち続けると10%割引きになる会員証も頂けます。
食事券との併用が可能なのも嬉しいポイントです。
ただ1つ残念な点は配当が無いことです・・・
これで配当が出たら最高なんだけどな~
株価が私が買ったとき(150,000円弱)よりあがってしまったので、優待利率としてはあまりお勧めでは無いかもしれません・・・
249,700円の株価で10,000円の食事券で配当0円です。
優待利率は4.00%です。
個人的には配当優待利率で5.00%以上は欲しいところです。
こちらの優待で頂いたお食事です。
京都駅・伊勢丹内にある“こけこっこ”です。
鶏肉が美味しいお店で平日ランチタイムだと親子丼が980円(税別)で頂けます。


親子丼以外のお料理も美味しいです♪


平日と週末では少し内容が変わります。
週末はデザートが付いてお値段が200~300円上がります。
京都伊勢丹内には同じ系列でピザが食べられるお店もあります。
ここのピザがもちもちしていて美味しいです。
ランチはブッフエをやっていて多くの人でにぎわっていますが、座席間隔が狭く少し落ち着かないのが残念な所です。
Y's table corporation : レストラン検索 / 株式会社ワイズテーブルコーポレーション
関西地区だと11店舗あります。
行きたいお店の優待がある株を買うというのも一つの楽しみです。
では、また~(^-^)/