株主優待・ふるさと納税-ふるさと納税
こんにちは!saoです。 駆け込みふるさと納税をしました。 出来れば年内に届くのがありがたい。 と言うことで12/20までに申し込みをすると年内に届きます。 と書いてあった長野県喬木村南信州くりん豚払いティセットに決定です。 画像出典: 楽天ふるさと納…
こんにちは!saoです。 2020年のふるさと納税の駆け込み申し込み分が到着しました。 ふるさと納税は到着日の指定が出来ないので、引っ越しを予定している我が家にはなかなか申し込みづらい・・・ 旦那さんのテレワークが4月から続いているため、引っ越しのタ…
こんにちは!saoです。 1月末に行っていた楽天のお買い物マラソンでふるさと納税を4つ申し込みました。 ふるさと納税は到着まで時間がかかるイメージでしたが、どのお品も1カ月以内に到着しました。www.saotrip.comwww.saotrip.com www.saotrip.com 4つ目…
こんにちは!saoです。 1月末に行っていた楽天のお買い物マラソンでふるさと納税を4つ申し込みました。www.saotrip.comwww.saotrip.com 本日、3つ目の返礼品が到着しました~ 1か月弱で届きました。 和歌山県有田市のうなぎの蒲焼です。 私がうなぎをふるさ…
こんにちは!saoです。 昨年は泉佐野市で盛り上がった?ふるさと納税です。 今年は基本横並びの3割の返礼品で統一されているようですね。 ただ、果物やお肉などの値段って定価があってないようなものだからお得だな~と思えるものもあります。 今年は何をも…
こんにちは!saoです。 昨年10月に申し込んだ都城市のふるさと納税が到着しました~ 32,000円の納税で2ヶ月ごとに計4回、豚・鶏肉が到着します。 いろいろな組み合わせで到着するので楽しみです。 ちなみにこの商品は昨年の10月までの限定申し込みで今は5…
こんにちは!saoです。 何かと話題の泉佐野市のふるさと納税にちゃっかり乗っかって2月にいろいろと申し込みました。 頼んだ商品はこちら ↓ www.saotrip.com 8品申し込んで届いていなかった2品が先日到着したのでお知らせします。 5000円の寄付でいただける…
こんにちは!saoです。 2月3月限定で行われている泉佐野市の100億円キャンペーンに申し込んだ商品が続々と到着しました。 furusato-izumisano.jp 今までと同じ寄付内容でアマゾンギフト券がもらえるなんて嬉しいな♪と言うことで、2月初旬に8品申し込みました…
こんにちは!saoです。 2月3月限定で泉佐野市がふるさと納税100億円還元キャンペーンを行っています。 いろいろな意見があると思いますが、やはりお得な地域に納税したい! そう思ってしまいます。 10%還元と20%還元がありますが、必ずしも20%還元がお得と…
こんにちは!saoです。 ふるさと納税で大人気の泉佐野市です。 総務省から何度注意を受けても負けじと対抗してくれています。 このやり方が正しいかどうかは個々の考えにもよるので置いておきますが、寄付をする立場としては嬉しいことです。 泉佐野市の優待…
こんにちは!saoです。 ふるさと納税先で人気の大阪泉佐野市に今年2回目の納税をしました。 こちらの市はふるさと納税にとても力を入れていていろんな種類があります。 5,000円から寄付できるのも使い勝手がいいです。 www.city.izumisano.lg.jp 還元率がよ…
こんにちは!saoです。 2018年11月より各自治体のふるさと納税の見直しが入るようです。 今年、2回目の納税は宮崎県の都城市にしました。 1回目の泉佐野市の分は写真を撮るのを忘れて食べてしまいました・・・ 都城市は人気の納税先でランキングにもよく上が…
こんにちは!saoです。 ふるさと納税で頼んだ豚肉が来ました。 今更、ふるさと納税の記事もなんなんですが、実際どんなものが来るか? って思う方の参考になればと書いていきます。 簡単にふるさと納税について、、、 詳しいことは他の方がとてもわかりやす…