こんにちは!saoです。
モナコ&ニース旅行6日目です。
ニース市内観光を楽しんでいます。
リビエラパスはとってもお得に・簡単に利用できますが、事前に予約が必要なものがあります。
その辺りも紹介して行きますね~
1日目 関空→ドバイ 機内泊
2日目 ドバイ→ニース ニース着後モナコへ モナコマリオット泊
5日目 モナコ→ニースへ観光しながら移動 ニースボスコロ泊
6日目 ニース市内観光 ニースボスコロ泊
7日目 ニース市内観光 ニースメリディアン泊
8日目 ニース市内観光 ニースメリディアン泊
9日目 ニース→ドバイ 機内泊
10日目 ドバイー関空
1日でいくつかの美術館を回ると、どれがどの美術館の作品か分からなくなってしまうのですが、メリハリがあったのか記憶に残っている作品・展示物が多いです。
15:00 シャガール美術館を後にして2階建てバスを待ちます。
2階建てのバス停は単体で表示されている場合と、このように路線バスのバス停と同じ場合があります。
15:35 ニースで有名な高級ホテル・ネグレスコの隣にマセナ美術館はあります。
2階建てバスの⑯バス停から徒歩5分ほどのビーチ沿いにあります。


立派な門構えですが、正面入口は逆側にあります。
もちろんこちらもリビエラパスで入場できます。
営業時間 5月~10月 10:00~18:00
12月~4月 10:00~17:00
定休日:火曜日
通常入場料金:10€
この美術館は個人の別荘だったのがニース市に寄付されたそうです。
中の造りがとっても宮殿のように豪華です。






貴族だわ~
時代があっているか知りませんが、ベルサイユのバラが浮かびます。
レゴ?のような物で造られた模型です。
当時のニースの景色かな。


映画関連の物も展示されています。
企画展もやっているのでその展示かもしれないです。
16:10 喉も渇いたのでハードロックカフェで休憩します。
なぜここで休憩するのか?
リビエラパスでワンドリンク+トルティヤチップスがいただけるからです。
私たちは夫婦揃って飲まないので、ノンアルコールカクテルをいただきます。
ストロベリーレモネードとマンゴ・タンゴを注文します。
チップスにはチーズがたっぷりかかっていて美味しい。
そういえばお昼ご飯食べていなかった~
旅行中は観光優先になりご飯は後回しになってしまいます・・・
このセットがいただけるってリビエラパスはお得だわ~
16:30 ハードロックカフェのお隣にある観光案内所へ行きます。
明日・明後日の分のリビエラパスを購入しに来たのです。
カードを頂いたらその場で名前と購入日を記入します。
(ペンは貸してくれます)
48時間有効のチケットなんですが、最初の施設でカードを読み取ってもらった時間から48時間になります。
(他にも24時間・72時間チケットあり)
使い始めの時間は何かに表記されるわけでは無いので把握しておきましょう。
リビエラパスで50以上の施設やアクティビティ、観光ツアーに参加できますが、事前に予約が必要な物があります。
事前予約はその施設に行ってする種類と、このオフィスでしてくれる種類があります。



オフィスで代行してくれるアクティビティです。
※他にもあるかもしれませんが理解できたのがこの3つです。
・ニースカー(要国際免許)
・ミニクルーズ
シュノーケリングはやらないので、ニースカーとミニクルーズの予約をお願いします。
ニースカーは9:30(9:15受付)から、ミニクルーズは11:00(10:45受付)の時間帯が予約できました。
ニースカーは1時間の所要時間が必要なので、終わったら急いでクルーズ乗場に行ってね。とジェスチャーを交えて説明してくれます。
ニースカー乗場からミニクルーズ乗場までは徒歩5分ほどなので、大丈夫です。
ニースカー乗り場は分かりにくいので地図に印をしてもらいましょう。
17:00 ホテルに帰るには少し早いな~
さっきお茶したのでお腹は空いていない。
もう少し観光しますか!
ニースならではの観光スポットに行きます。
ビーチ沿いを歩いて15分ほどです。
ビーチを眺めながら飲むお酒は美味しいでしょうね~
ニースとフランスの合併?150年の記念に作られたそうです。
見えてきましたよ~
写真撮影にぴったりの場所です。
皆、登ったり座ったりといろいろなポーズで写真を撮っています。
常に写真を撮る列ができていました。
時間が無い時は裏から撮って見る?
ここからの景色も素敵ですが更に綺麗に見えるスポットに向かいます。
パンフレットで見るようなニースの景色が見えるのは城跡公園です。
高台にあるのでそこまで行くのが大変なんですが、エレベーターがあります。
少し分かりにくいので案内します。
目差すは上の地図の位置のスイスホテルです。
先ほどのI LOVE NICEモニュメントからすぐの所にあります。
パッと見ると階段しかないので、頑張って登る人も多いです。
階段より左手に行くと建物内へ入る通路があります。
そのまま進んでいくとエレベーターがあります。
以前は有料だったようですが、今は無料で乗れます。
小さなエレベーターなので、観光客の多いシーズンはかなり待ち時間が出るようです。
17:20 エレベーターを使っても少しは登らなければいけませんが、ニースの絶景を楽しめれます。
I LOVE NICEもよく見えます。
更に上に行くと公園が広がっています。
一番上からの眺めはホント素敵です。


どこを見てもニースのイメージそのものが広がっています。
なぜか滝がありマイナスイオンをタップリ浴びてきました。
18:20 いつまでも見ていられそうですが、夕日は雲に隠れそうなので降りることにします。
帰りもエレベーターを使えますが、階段で降りると眺望の変化を楽しめれるのでお薦めです。
帰りは旧市街地を散策しながら帰ります。
どこを見ても可愛い街並みです。
マセナ広場にある噴水が空を映し出しています。


水の勢いに変化があり、プチショーの様に楽しめますよ。
19:30 ホテルに戻ってきました。
レストランに行くのも疲れたのでスーパー(monop)で買い物をして帰ります。
ハムチーズサンドイッチ2.65€
ハムバターサンド 2.99€
コーラ 1.5€
monopにはお寿司もありました。
ご飯が恋しくなったらいいかも。
でも、サーモンばかりです・・・
明日はニースカー・ミニクルーズと乗り物を楽しみます。
では、また~(^-^)/