こんにちは!saoです。
先日より、京都・大阪のマリオット系のホテルでポイント付きプランが販売されています。
コートヤード大阪本町やHIYORIチャプター京都では、50,000円で50,000ポイント付きプランとかなり大盤振る舞いのプランです。
それに負けじとでしょうか?
モクシー京都からもポイント付きプランが販売されました!
今回のブログは京都府民の為のような内容になります。
他の地域の方ゴメンナサイ。
府民割が他府県にも広がった時のために予習にどうぞ‼︎
5月15日追記
残念ながらこのプランは早くも完売してしまったようです。
お得なプランは悩む前に予約です!
販売部屋数に限りはありますが、こちらのプランも中々お得なんです。


1名で予約した場合 16,999円で10,000ポイント付与
2名で予約した場合 23,000円で20,000ポイント付与
これだとHIYORチャプター京都の50,000円で50,000ポイントの方がお得では?
となってしまうのですが、京都府民であればとんでもなくこちらの方がお得になるんです。
※今回の計算ではウェルカムギフトや支払いで貰えるポイント数は省いています。
京都モクシー・HIYORI京都に宿泊した場合でのポイント率を計算してみました。
※1ポイント獲得するのに何円かかるかです。
京都モクシーに一人で泊まった場合は1ポイント付与されるのに1.22円必要です。
でも、2人で泊まったら半額近い0.67円で済みます。
京都モクシーで5泊(67,400円)すると100,000ポイント貯まります。
100,000ポイントあれば、国内のラグジュアリーホテルに1泊できます。
イラフSUIやリッツ沖縄の有償と比べると半額の出費で泊まる事が出来ます。
単純にこれだけでもお得なのですが、京都府民割には地域クーポンが付いてきます。
1人当たり2,000円(1泊)です。
このクーポンはスーパーマーケットやドラックストアや百貨店などかなり幅広く使えるので、現金に近い価値があります。
京都クーポンを現金として考えた場合はお得度が更に広がります。
京都モクシーを2名で泊まった場合は何と1ポイントが0.47円で獲得できます。
このお得さは本当にすごい!
更に添い寝のお子様がいるとお得度が本当に素晴らしいです。
※カッコ内が添い寝のお子様です。 添い寝の場合宿泊税はかかりません。
京都モクシーに行く時は添い寝のお子様を連れて行きたいです。
ウチにはいないのでどこからかお借りしたい。
そんな気持ちになります。
今の時点では京都府民割は5月末までとなっています。
5月は予定が入っているのでそれほど泊りにはいけない・・・
6月末迄延期になるのをこっそり願っています。
マリオットのクレジットカード(旧SPG)をお持ちの場合は更にボーナスプレゼントがあります。
※要登録です
70,000円支払い毎に10,000ポイントボーナスです。
これを踏まえて計算してみます。
京都モクシーに2名で5泊の場合
14,400円×5泊=72,000円
20,000P×5泊+10,000P=110,000ポイント
支払い72,000円
京都クーポン20,000円獲得
ポイント 110,000P獲得
このポイントを使ってホテルでは無くて飛行機に乗った場合も計算してみます。
マリオットポイントは航空会社のマイルに交換できます。
3ポイント→1マイルに交換ですが、60,000ポイント交換毎に5,000マイルボーナスが貰えます。
3P⇒1mile
60,000P⇒20,000mile+5,000mile
=25,000mile
モクシー京都に2名で宿泊した場合20,000ポイントを貰うのに1泊13,400円です。
60,000ポイント貰うためには3泊分なので40,200円の支払いです。
つまり25,000mile=40,200円です。
一つの例ですが、ANAで行くビジネスクラスのハワイで計算してみます。
ANA時期により必要マイルが変動するのですが、オフピークなら60,000マイルで行くことが出来ます。
60,000マイルを貰うためには京都モクシーに何泊すればいいのか❓
7泊(100,800円)です。
20,000P×7泊=140,000P
カードボーナスポイント10,000P
合わせて150,000ポイント貯まります。
120,000P→50,000mile
残りの30,000P→10,000mile
合わせて60,000mile獲得
※燃油サーチャージ・税金は別途要
もし、同じ便を有償で行くとすると、258,000円もかかります。(燃油サーチャージ・税金は別途要)
もちろん特典航空券なので希望日に空きがあるとは限りません。
休みに融通がきくなら、マイルに変えることも検討してみて下さい。
京都モクシーのこのプランは凄い勢いで売れていってます。
完売の日も多いようなので、空きを見つけたらお早めに〜
では、また〜(^o^)/