こんにちは!saoです。
アウラニ3日目はデラックスルーム➡1ベッドルームに寝屋替えです。
部屋の展望はオーシャンビューです。
プール側では無く、お庭が見える部屋です。
にぎやかな音楽や声などは聞こえず、落ち着いたゆったりした雰囲気を味わえます。
希望通り15階の高層階にして頂けました(v^□^v)
では、お部屋案内です。
広~い! 1LDKです。
リビングルームです。
3人以上で泊った時はこのソファがベッドになります。
2人で寝ても十分な広さがあります。
椅子の前にあるテーブルぽい物の中に枕が入っています。
テレビの下に5人目が寝られるベッドがあります。
ちょっと小さめかな~
この部屋のライトをつけるとミッキーが出てきます。
リビングルームの扉に岡ちゃん用のチェアや金庫があります。
ベッドルームです。
3人でも寝れそうな広さです。
この部屋のテレビの下はタンスになっています。
キッチンです。
私の家より立派です(3≧□≦)3
扉の中には食器やミキサー・ポット・トースターなどが入っています。
お箸もありますよ~
調味料以外は全部ある。と言ってもいいくらい揃っています。
アウラニならではの炊飯器もあります。(他のDVC施設にはありません)
写真撮り忘れですが、洗剤やスポンジ・キッチンペーパーもあります。
持っていくと便利かな。と思うのはラップやジップロックかな~
子供用の食器には気づかなかったのですが、子供含めての予約だと用意されるのかもしれません。お子様連れの時は確認してくださいね。
キッチン横の扉内には洗濯機と乾燥機です。
洗剤も1箱ついていました。
洗濯量にもよるけど1~2回ほど使えそうな量です。
この乾燥機、短時間で乾くし、シワになりにくいんです。
家に欲しい~(≧▽≦)ノ
ただ、音はとってもにぎやかです。
お次はバス・トイレです。
トイレの奥にシャワールームです。
シャワーはレインシャワーとハンドシャワーがあります。
水圧もまずまずです。
シャンプー・コンディショナーなどもあるので持っていかなくても大丈夫🎵
バスタブは別にあります。
シャワールームと少し離れているので、シャワーをを浴びた後湯船につかるのに、移動するという微妙な造りです。
バスや部はジャグジー付きです。
この部屋にも洗面台があるので、複数人で泊った時には便利です。
バスルーム内の扉内にはアイロンや掃除機まであります。
清掃やタオル替えなどは4日毎にしか来ないので、自分たちで掃除を行います。
今回は2泊なので使いませんでした。
このバスローブ、ムチャクチャおすすめです!!!
以前から他の方のブログで気持ちいいよ~とは目にしていたのですが、ホント気持ちいいです。
タオル地では無くて体に優しいふわふわの生地です。そして軽い!
$140+税金です。 半年前に訪れた方のブログで見た時には$130だったのに・・・
でも、この金額の価値はあります!
部屋ではしゃいでるうちに21:00になりました。
こんな素敵なキッチンなら料理するのも楽しいかも。と思い食材を買いに行きました。
ホテル近くのアイランドカントリーマーケットに買いに行きました。
ステーキ肉($13.67)とガーリックシュリンプ$4.99ドルを購入しました。
合計$19.54ドル
小さく見えますが結構大きくて、2人の2食分になりました。
料理と言っても肉を焼くだけです・・・
お昼のサラダの余りと一緒に盛るとそれなりの一皿になりました。
塩コショウとご飯(さとうのご飯)は日本から持っていきました。
お肉が柔らかくてびっくりでしたy(ヘ▽へ)y
エビもプリプリしていましたよ♪
ベランダからの眺めです。
夜なので海は見えませんが、明日朝の景色を楽しみに寝ます。
4泊6日と言っても遊べるのは実質4日ほどです。
明日が楽しめる最後の日です。
ホテルでやり残した事を楽しむ1日にします。
次のブログでDVCメンバーの集まりミングルを紹介します。
では、また~(^▽^)/