こんにちは!saoです。
ハワイ旅行を計画した時に1番泊まりたかったホテルがロイヤルハワイアンホテルです。
ここに連泊できるなんて♪
モアナサーフライダーからは徒歩で5分かからない裏口(赤線)もあるんですが、それだとレイをかけてもらえない!
という事で、スーツケースをガラガラ引きながら正面玄関まで行きます。
やっぱりレイをかけて貰えると嬉しいものです。
そういえばモアナサーフライダーでは、レイサービスが無かったな〜
チェックインが9:30と早すぎたからかな?
イメージしていた通りロイヤルハワイアンはどこを撮っても絵になります。
そう見えないのは私の写真の腕のせいです。
お部屋はアップグレードしていただきました。
マイラニタワープレミアムオーシャンの1405号室です。
この階は部屋の広さはほぼ同じですが、ベランダ広さに違いがあるようです。
部屋自体はとてもシンプルです。
ロイヤルハワイアンらしさはあまり感じられません。
少し年季を感じさせる机です。
1名ならゆったりくつろげるソファです。
かなりの年季が・・・
無料のお水とコーヒーです。
この辺はモアナサーフライダーと同じですね。
ロイヤルハワイアンらしいバスローブは着心地がとてもいいです。
ショップで売ってましたが、確か$160くらいだったかな。
でもアウラニディズニーのバスローブの方が気持ちいいです!
歯ブラシ・ボディクリーム・バニティキット(コットンなど)・シャワーキャップは予め用意されています。
浴室は浅めです。
ハンドシャワーですが、水圧が弱めでした。
クローゼット内の上のほうにスリッパがありました。
金庫は4桁の暗証番号を入力して利用します。
こちらのホテルも冷蔵庫内は空で有料の食品・お酒類も無かったです。
少し広めのベランダにはテーブルとオットマン付きのソファがあります。
ここで海を見ながらランチをしよう!と思ったけど、昼間は直射日光が強すぎて5分しかいれませんでした・・・
左を見るとダイヤモンドヘッドです~♪
やっぱり見えると嬉しいです♪
正面には海が広がっています。
プールは少し小さめです。
泳いでる人も少ないかな?
こんな景色が見える部屋にしていただいて感謝です。
部屋からは夕日が綺麗に見えました。
夕日とダイヤモンドヘッドが見えるなんて贅沢なお部屋です。
ターンダウンの時にはお水の追加とチョコレートを置いてくれていました。
では、ロイヤルハワイアンのリゾートフィーを紹介します。
・ホテル敷地内Wi-Fi無料
パスワードなどは不要で利用可能です。
ホテル前のビーチでもギリギリ使えました。
・ポケットWi-Fi貸出無料(受付はシェラトンワイキキにて)
持ち運べるので、街歩きにも利用できて便利です。
・ポートレート写真撮影サービス 4×8インチの写真をプレゼント
1枚だけの撮影ではなく、何枚も撮られるので時間がかかりそう。
・GoProカメラの無料貸出(受付はシェラトンワイキキにて)
SDカードは別売り($30)
・市内通話、国際通話無料
・ボトルウォーター 1室1日2本
追加は減らないと置いてくれない。
・フィットネスクラス、カルチャークラス教室の参加
レイ作り、フラレッスン、ウクレレレッスン、ヨガなど
・コレクションワイキキBookクーポン
・大人1名の食事につき、同伴のお子様(12歳まで)の食事無料
サーフラナイ、ルームサービスのみ
・シーライフパーク入場料 1枚購入につき2人目無料
・ホテル内マリエ・オーガニクスにて$100以上購入で$20のギフトカード進呈
・ロイヤルハワイアンベーカリーで商品詰め合わせプレゼント
1滞在に付き1袋です。
通常は3個入りですが、プラチナ会員はこの袋に好きな商品を詰め放題です。
・ロイヤルハワイアンベーカリーでギフトボックスの10%オフ
お土産に最適です。
ハワイアンベーカリーの営業時間は7:00~16:00と閉店時間が早いので注意です。
このホテルで利用したのは敷地内無料Wi-Fiとお水、ハワイアンベーカリー商品詰合せでした。
お子様連れだと食事が無料になるのでいいですね。
リゾートフィーの料金は1室に付き1泊$39.79(税込)です。
この料金は無料宿泊で泊まっても必要になります。
マイラニタワーのお部屋自体はロイヤルハワイアンらしい雰囲気は少なかったですが、眺めがよく快適に過ごせました。
次回泊まることがあればヒストリックルームにも泊まってみたいですね~
次のブログでは4.5泊目に泊まったシェラトンワイキキについて紹介します。
では、また~(^-^)/