ぼちぼち旅行Blog “sao散歩“

マリオットライフタイムプラチナを夢見て、マリオット中心に泊まっています。現チタン会員でマリオットホテルや旅行中心のブログです。

2021年10月 青森旅行・2日目前半 ~ 紅葉真っ只中の奥入瀬渓流・ガイドツアーはお勧めです。 ~

こんにちは!saoです。

 

紅葉のシーズンに青森・奥入瀬に行って見たい!

と言う母の希望を叶える為、紅葉のピークであろう10月下旬に行ってきました~

2日目は奥入瀬を散策するのですが、奥入瀬について全く知らないのでホテル主催のガイドツアーを申し込みました。

 

奥入瀬の紅葉が素晴らしすぎて、写真メインの記事になります。

一足早い紅葉を目で楽しんでください。

f:id:saotrip:20211102203220j:plain

ガイドツアーは9:00~11:50です。

ツアーは奥入瀬十和田湖方向に散策して11:30のバスでホテルに帰って来る予定のツアーです。

ホテル→奥入瀬渓流十和田湖の方向になるので、時間が合えば途中でツアーを離団して十和田湖に向かいたい。

という事で2パターンのスケジュールを作成しました。

hoshinoresorts.com

ホテル主催のアクティビティは色々あります。

他にも色々なツアーがあるので連泊して違うのに参加してみても楽しそう。

f:id:saotrip:20211102203650j:plain

朝から素敵な天気が迎えてくれます。
この景色を楽しむ為にこの部屋にして良かった~

 

7:30 朝食に向かいます。

朝食は昨晩と同じレストランでブッフェを頂きます。

f:id:saotrip:20211102204206j:plain

朝食の時間帯は生絞りリンゴジュースが提供されます。

f:id:saotrip:20211102204204j:plain

帆立昆布ラーメン・オムレツはその場で作ってくれます。

 

では、他の料理を写真中心にて紹介します。

f:id:saotrip:20211103195734j:image

ウィンナー・ベーコンなど定番の洋食メニュー
f:id:saotrip:20211103195741j:image

サラダもカラフルに♪
f:id:saotrip:20211103195739j:image

郷土料理はご飯のお供にバッチリ!
f:id:saotrip:20211103195743j:image

イクラ丼も作れちゃいます。
f:id:saotrip:20211103195737j:image

パンが小振りなので全種類制覇できそうです。
f:id:saotrip:20211103195745j:image

リンゴチップスが美味しい。

売店に売っていたので買おうと思っていて忘れてしまった・・・

 

8:50 ガイドツアー集合場所にて待ちます。

f:id:saotrip:20211102204807j:plain

このような看板が出ているので分かりやすいです。

時間になりガイドさんが来られたのですが・・・

参加者が何と私たち親子だけです!

プライベートツアーになっちゃいました♪

「早めに終えて11:20の十和田湖行きのバスに乗りたい。」

と言うわがままも聞いて頂けました。

f:id:saotrip:20211102205907j:plain

ガイドツアーはホテルのシャトルバスを利用して移動します。

2つ目のバス停”石ケ戸”まで行きそこから4つ目のバス停”雲居の滝”までの

2.8㎞の距離(通常徒歩1時間)を2時間かけて見どころを案内してくれます。

f:id:saotrip:20211102204810j:plain

出発地点の石ケ戸でどんなふうに回るかを説明してくれます。

とても分かりやすく楽しいガイドさんでした。

f:id:saotrip:20211102204812j:plain

遊歩道があると言ってもこの時期は落ち葉も多く、雨が降った後は滑りやすくなっています。

登山靴までは要らないですが、歩きやすいしっかりとした靴をお勧めします。

f:id:saotrip:20211102204815j:plain

バス停の名前にもなっている石ケ戸ですが、地名の由来となった巨大な岩を2本のカツラの大木が支える岩屋の事です。

人工的に作られたような岩ですが、人の手が加わっていない自然の物だそうです。

f:id:saotrip:20211102212216j:plain

f:id:saotrip:20211102204822j:plain

岩の上に木が生えています。

苔に種が落ち、落ち葉が腐葉土となり根が生えていく。

もちろんそれだけでは大木にはならないので、根っこはどんどん下に延び土まで届き、木が成長して行ってます。

f:id:saotrip:20211102211927j:plain

↑この写真だと根が土まで伸びているの分かりますでしょうか?

力強いパワーを感じます。

f:id:saotrip:20211102204825j:plain

パンフレットで見るような景色が広がっています。

定番の場所とは異なるのですが、こちらの景色も素敵です。

f:id:saotrip:20211102204828j:plain

水流の中の岩にも苔がびっしり生えています。

この渓流は十和田湖から流れているもので、ほとんど増水することなく一定の水量になっているそうです。

なので、水の中にある岩でも苔が剥がれずに残っているそうです。

f:id:saotrip:20211102204817j:plain

このツアーでは苔についても少し教えてくれます。

f:id:saotrip:20211102204830j:plain

ガイドさんがルーペを貸してくれます。

f:id:saotrip:20211102204833j:plain

f:id:saotrip:20211102212841j:plain

こんなに苔をまじまじ見たのが初めてです。

新しい胞子が出ています。

苔の魅力に取りつかれちゃいそうです。

f:id:saotrip:20211102204837j:plain

思わず葉っぱを持って帰りたくなりますが、奥入瀬渓流は天然記念物に認定されているので、葉っぱ1枚・石ころ1つ持ち出すことは禁止されています。

自然のままにしておきましょう。

f:id:saotrip:20211102204839j:plain

このように木も枯れたり雪の重みで倒れたりします。

自然に任せて倒れたままにしてあります。

f:id:saotrip:20211102213759j:plain

一部倒れる危険があり、道路・人に危険が伴う場合のみ切り倒されるそうです。

切った木もこの地に残します。

年月をかけて土に戻っていくのでしょう。

f:id:saotrip:20211102221045j:plain

葉っぱで隠れていますが”トクサ”と言う植物の紹介がされています。

f:id:saotrip:20211102221048j:plain

触るとザラザラしている植物です。

これが生えていると日当たりの悪い場所だと分かります。

植物についてもいろいろ説明してくれます。

f:id:saotrip:20211102204842j:plain

山の天気は変わりやすく晴れたり曇ったりです。

天気予報では1日晴天だったのでホント当てにならない~

f:id:saotrip:20211102204844j:plain

川にはイワナ・ヤマメが泳いでいます。

水が本当に綺麗です。

f:id:saotrip:20211102204846j:plain

ホントに空いています。

車もほとんど通らない・・・

紅葉シーズンの週末だと歩くのも思うように進まなかったりするらしいです。

f:id:saotrip:20211102204849j:plain

半分ほどの地点に”馬門岩”があります。

八甲田山から噴出した火砕流が固まって出来た岩です。

名前の由来は馬で往来していた時代に、ここより先は馬が通れないほどの植物が生い茂っていたため、馬はここの岩に結び、十和田湖へと向かったことで付けられました。

f:id:saotrip:20211102215418j:plain

この岩が剥がれると人工的にカットしたようにスパっと切れたような形になります。

f:id:saotrip:20211102204853j:plain

阿修羅の流れ

ここが一番有名なスポットです。

紅葉・水の流れ・苔の美しさが揃っています。

f:id:saotrip:20211102204855j:plain

この辺りは水流の勢いが強く、激しい水音も楽しめれます。

f:id:saotrip:20211102204857j:plain

この辺りから滝が多くあります。

多くの滝は冬になると氷、氷瀑となって違う表情を見せてくれます。

その時にも来て見たいな~

f:id:saotrip:20211102204900j:plain

ツアー最後の地点”雲井の滝”です。

f:id:saotrip:20211102204904j:plain

滝の流れの美しさを感じれます。

f:id:saotrip:20211102220619j:plain

本当に内容の濃い2時間30分のツアーでした。

自分達だけだと景色の綺麗さのみで終わってしまってたんだろな~

参加してホント良かったです。

f:id:saotrip:20211102204907j:plain

11:30 少し遅れて十和田湖行きのバスがやってきました。

バスの乗車位置は右側がいいですよ。

とガイドさんから最後のアドバイスを受けてここでお別れです。

f:id:saotrip:20211102221409j:plain

バスの窓からは滝を見ることが出来ました。

車内でも観光案内してくれるので見流す心配がありません。

”白糸の滝”

f:id:saotrip:20211102221411j:plain

”銚子大滝”これが見えると間もなく十和田湖が見えてきます。

紅葉をたっぷり楽しんだツアーです。

また、違う季節にもこの道を歩いてみたい。

 

次のブログでは十和田湖遊覧船の様子などを紹介します。

では、また~(^-^)/