こんにちは!saoです。
鎌倉&横浜旅行中です。
2日目は横浜に移動して観光です。
旅行前に、ここに行こうと決めていた異人館。
外交官の家からスタート‼︎
最寄駅の石川駅からは急な坂道を登って行きます。
70歳を過ぎた母には辛い坂道でしたが、頑張って歩いてくれました。
ブラフ18番舘から見学します。
緑の窓枠が可愛らしい♪
お部屋はハロウィン仕様になっています。
外観通りの可愛らしすぎるお部屋です。
100年前の貴重なピアノも展示されていました。
このベッドルームがホント可愛かった。
赤毛のアンのイメージかな〜
次は、すぐ裏手にある、旧内田邸外交官の家に行きます。
ここは庭園も素敵です。
ちょうど薔薇が綺麗に咲いていました。
青空なら薔薇の色がさらに映えたんだろうな〜
館内の装飾がホント美しい‼︎
仮面舞踏会(๑˃̵ᴗ˂̵)
大人のハロウィンパーティーの雰囲気がとってもよかったです。
クリスマスの装飾も見てみたい。
神戸の異人館は入場料がかかるのですが、横浜は無料で入れることにビックリしました。
こんなに素敵な所を無料で入らせて頂けて嬉しい♪
他の異人館にも行く予定でしたが、母の疲れを考えて、ここだけで終了にしました。
また、他の異人館も行きたいな〜
お昼ご飯を石川町駅近くで食べようといざ、神奈川で使えるお店を検索
このアプリお店を探しにくい〜(T ^ T)
探すのに疲れて、近くで食べれるお店でいいっか。
と、リセンヌ小路通りにあった廣東厨房 鴻に入りました。
ここが、大当たりです。
外観の写真やメニューを撮らなかったのを後悔。
餃子は大ぶりサイズで食べ応えあり‼︎
海鮮紅麹炒め
これが特に美味しかった‼︎
麹の甘めの味付けに帆立の旨味が加わります。
この1品で1,980円ですが、価値のある美味しさです。
他にも炒飯も注文。 (写真無し)
フワッとした優しい味わいでこれも美味しい!
味付けも優しい味わいで、食べやすかったです。
明日も中華を食べに行くのでお店の違いを楽しみます♪
ランドマークタワーに夜景を見に行きます。
1ヶ月前にお試しキャンペーンで入会したレジャパスで無料で入場出来ました♪
イメージしている横浜の夜景を楽しめて大満足の1日です。
今日も一日よく歩きました‼︎
では、また〜(^^)/