こんにちは!saoです。
と3都市の旅行です。
最終都市のアテネでの2泊はアパートメントに宿泊です。
到着が22時前と遅い為、鍵の受け渡しはキーボックスを暗証番号で開けて取り出します。
初めての体験にドキドキ!
ここのオーナーさんがWhatsAppで写真付きで丁寧に説明してくれたから迷うことなくカギを取り出せました~
お部屋が3階の為スーツケースを運ぶのが大変(旦那さんが・・・)


2ベッドルームでリビングも広め。
毎日の外食では胃が疲れるので自炊も出来るアパートメントはありがたい!
調味料も用意されています。
※お部屋の詳しい紹介は後日ブログで書いていきます。
アパートメントを選んだのは自炊が出来ることも一つですが、洗濯機がお部屋にある事です!
9泊分の洋服は多くなるし、ホテルのランドリーだと往復が結構手間ですよね。
やはり部屋にあるのが一番!
と思ったら使い方が・・・
ギリシャ語では全く分からないです。
温度が書いてあるのは分かるけどスタートはどこだ???



そんな時はChatGPTに聞いてみよう!
無事に解決しました。
翌日、夕食にパスタを作ろうとコンビニで材料を購入。
作り方を聞いてみると~


あれ?牛乳もいるって書いてある!
牛乳買ってないわ・・・
2軒隣にコンビニあるけど買いに行くの邪魔くさい~


ちゃんと代替え案も教えてくれました。
ChatGPTありがとう!
奇跡的に、バターが冷蔵庫に入っていたので助かった~
(オーナーさんがラスクやジャム・バターを用意してくれていました)
無事にカルボナーラ出来上がりました!
置いてあったミックスペッパーが美味しい!
アテネの治安を心配していましたが、シンタグマ駅から近いこのアパートメント周辺は全く問題なかったです。
空港からの移動の途中では、やばそうな所もありましたがこの辺りは遅くまで人通りがありました。
週末泊のせいか夜遅くまで賑やかでしたが・・・
アクロポリスまでは徒歩20分程。
街並みを楽しんでいる内に到着します。
入口からパルテノン神殿までが遠い!
なかなかの坂道&階段です。
約2400年前の物が目の前にあるのは感動です。
アテネの守護神・女神アテナをまつる神殿です。
アテネ市の名前の由来はもちろんこの女神からつけられたものです。
エレクティオン神殿 これも見たかった~
但し、、、本物の像は現在アクロポリス博物館と大英博物館(ロンドン)にあり、こちらはレプリカになります。
朝一の8:00に入場したので人も多く無くゆっくり見れましたが、9:00過ぎた頃から急に人が増え始めました。
行くなら朝一をお勧めします。
遺跡はいくつか行きましたが、こちらにも足を運んでほしい。
Panathenaic Stadium 第一回近代オリンピックの会場です。
入場料が€10かかるし、外からでも全景を見れるので充分・・・
という声もありますが、ここまで来たら入りましょう!
ここに立てるのはちょっと嬉しい♪
金メダルもどきを持参したかったな~


上からの景色を見れるのも入場者の特権です。
中にはミュージアムもあるので忘れずに立ち寄りましょう。
アテネの散策についてもまた改めて書いていきます。
では、また〜(*^o^*)/