こんにちは!saoです。
プラチナチャレンジ3泊目は「ルネッサンス鳴門リゾート」です。
「大塚国際美術館」をガイドさんの案内で楽しんだ後は自分たちで回ります。
案内していただいたのは、地下3階と地下2階。
地下1階~地上2階までまだまだ作品はあります。
母の疲れもあり、簡単にしか見ていませんが主な作品のみ紹介します。
どこかで見たことのある作品ばかり並びます。
本当たくさんの作品が展示してあります。
世界のあちこちに行かなければ見れない作品を一度に見れます。
初心者の私には満足できる美術館でした。
もう一度行ってゆっくり見てみたいです。
この美術館の中でレストラン、カフェがあり1日過ごすこともできます。
古希が近い母は疲れたようで、ホテルで休みたいとの事なので帰ることにしました。
バスの時間まで30分程あります。
タクシーに乗るのも微妙な距離でしたので、歩いて帰ります。
ホテルまでの道に撮影スポットがあります。
ホテルまでは徒歩15分強ほどでしょうか。
気持のいい散歩が出来ました。
13:30 軽くランチにしようとホテルのカフェに行ったのですが、カツサンドや、ハンバーガーなどで軽食的なものは見当たらず、鳴門金時パフェ(900円)にしました(^^♪
バニラと鳴門金時のアイスが入っていて美味しかったです。
レイトチェックアウトをしたので、バスの出発まで1時間ほど部屋でゆっくり休憩します。
SPGアメックスを取得するまではレイトチェックアウトなんてしたことが無かったです。
利用してみるとホント便利ですね~
15:00予定通りバスは出発します。
途中トイレ休憩(室津PA)があって16:25に神戸駅に到着しました。
関西からほど近く、ゆっくりリゾート気分が味わえます。
ラウンジが無いのが残念ですが、プラチナ修行するにはお手頃価格ではないでしょうか?
(※特別室宿泊者向けのラウンジはあります。)
次は、2度目の「コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーション」に泊まりに行きます。
ちょうど、大阪で2日続けての仕事があるので泊まっちゃいます。
では、また~(*^o^*)/