こんにちは!saoです。
マリオットのサマーセールでお得に見つけたコートヤード新大阪に泊まってきました♪
昔は10000円程で泊まれていたのがここ最近は15,000円程とかなりお高くなって、マリオット修行にはふさわしくない料金になってしまっているのです(;Д;)
それが9,000円で泊まれるサマーキャンペーンをやってくれたのです。
(※このキャンペーンは終了しています)
GOTOキャンペーンと併用できるので、この料金から35%割引と6,000円以下で泊まれる大チャンスです。
2人料金では11,500円とこちらもお得なのでsao母を誘ってホテルでのんびりします。
大阪はコロナウィルスが拡大中で心配もあったのですが、ほぼホテル内にいたので、普段の生活で買い物行ったりするより安全かも?
コートヤード新大阪はホント便利な場所にあります。
JR新大阪駅から直ぐの場所にあります。
新幹線の改札から2.3分ほどで到着できます。
予約したのは最安値のコートヤードツインルームです。
それがデラックスルームエグゼクティブフロアにアップグレードしていただきました♪
部屋の広さ自体はスイート以外は全て同じですが、高層階になるのとエスプレッソマシンやバスローブが部屋に用意されます。
ここのホテルは事前に部屋のアップグレード状況がアプリに表示されます。
チェックインのドキドキもいいのですが、前もってわかっているのもいいですね。
ホテルの入口は新幹線の改札口と同じ階にあります。
改札から階段無しでたどり着けます。
(駅構内では無いので雨だと傘が必要です)
チェックインカウンターは3カ所あります。
マリオット会員ならモバイルチェックインをしておくとスムーズです。
(部屋の用意が出来ると通知が来ます。この日は12:30頃に通知が来ました。)
コロナ対策で、熱が無いか、外国への訪問が無いかなどの確認書類に記入します。
ロビーにはゆったりと座れるソファがあるので、チェックイン時に同行者に待ってもらうにも便利です。
プラチナ会員以上でクラブラウンジを利用できますが、朝食はラウンジでは提供していないので、レストランの利用券を頂きます。
1枚で2名・宿泊日数分を無料でいただけます。
お部屋は17階です。
前回泊まったのは3年前なのですが、その時にお願いした新聞の銘柄でいいかを確認していただきました。
(この写真は翌日朝のものです)
エレベーター正面の部屋です。
近いと人の話し声や移動でうるさいかな?と心配しましたが全くそんなことなく、移動にとっても便利でした。
リクエスト項目に「エレベーターに近い部屋」があるのが納得できました。
30㎡のツインルームです。
広くは無いけど、2人でも狭いと感じない程度の余裕はあります。
ベッドが程よい硬さで心地いいです。
テレビが小さめなのと、テーブルからだと見づらいのが残念。
空気清浄機付き加湿器が用意されていました。
(無い場合はリクエスト出来ます。)
荷物台の引き出しにはパジャマが入っています。
1枚のシャツタイプです。
テーブルの上にはテイクアウトの案内があります。
結構お手頃価格です。
テイクアウトはレストラン利用?
だとしたらマリオット会員特典30%(チタンの場合)も適用になるかも?
テーブル横にメモ紙や電話・コンセントがあります。
残念ながらUSBポートはありませんでした。
赤いソファが印象的です。
このソファがあるだけで部屋がグッとおしゃれに感じます。
テーブルの上には無料のお水とウェルカムスイーツのクッキーが置いてありました。
名前入りのメッセージカードです。
やはりこういったのは嬉しいですねo(^∀^*)o
エグゼクティブフロアにはillyのコーヒーマシンが用意されています。
他にはコーヒー・紅茶・緑茶・デカフェコーヒーが用意されていて無料でいただけます。
冷蔵庫の中のドリンクは有料です。
クローゼットの中に金庫・スリッパ・アイロンがあります。
エグゼクティブフロアにはバスローブがあります。
水回りはまとめて一部屋になっています。
トイレの周りに少し余裕があるのが良かったです。
写っていませんがバスタブもあります。
アメニティ類も一通り揃っています。
ちゃんと写真を撮っていませんでした・・・
歯ブラシ・ブラシ・かみそり・ヘアキャップ・入浴剤・ボディソープなどがありました。
このホテルのお勧めポイントに部屋から見る飛行機があります。
いきなり現れるのでカメラの用意をしているうちに小さくなってしまいます・・・
結構近くに見えるので、飛行機好きにもお勧めですよ~
GOTOキャンペーンに必要な書類も紹介しますね。
8月31日までに宿泊したら忘れずにもらっておきましょう。
宿泊証明書・・・ホテル側で用意されます。 様式は異なるかもしれませんが、宿泊者名・人数・日付・宿泊数・ホテル印は必須です。
宿泊明細書・・・当日に利用したレストラン・駐車場などはキャンペーン対象外です。
事前にレストランのメニューまで指定して予約した分は、キャンペーン対象になるかも。と言う情報を聞いたので、ホテルの方に赤枠の部分「事前予約分」と記入してもらいました。
今から思うと記入者の印鑑も押してもらうと良かったかな~
自分で書いたのかと思われても仕方ないので、申請が却下されるかもしれません。
(却下されるのはレストラン利用分のみです)
もし対象になったら、ラッキー♪くらいの気持ちでお願いしましょう。
駅から近いし、部屋のゆったり感があるので、ビジネス利用にもお勧めのホテルです。
ラウンジもなかなか楽しめれて、セールの時にもっと予約していけばよかった~と後悔しました。
次のブログで紹介していきます。
では、また~(^-^)/
ー追記ー
マリオットから宿泊実績を38泊プレゼントされたので、プラチナ会員を通り越してチタン会員目前となりました♪