こんにちは!saoです。
4月以降も全国旅行支援が延長になり、利用してお得に宿泊されている方も多いと思います。
終了期限は都道府県により異なりますが、6月30日までの県が多いです。
ただし、予算上限に達し次第終了。と言うのは、どこの都道府県も同じです。
人気のある都道府県は、早々と終了をしていてますが滋賀県も上限に間もなく達すると言うお知らせがありました。
滋賀県の全国支援はホテルに直接予約後、予約者自身でステイナビに登録する必要があります。
ステイナビへの登録の期限も4月14日中です。
予約をしただけでは割引適用にはなりません。
予約+ステイナビ登録
この2つが必須ですので、3月24日以降に滋賀県のホテルを直接予約された方は今一度、ステイナビの登録ができているかを確認しましょう。
滋賀県は、クーポンの上乗せ(+ 1000円)があるのでとても人気があります。
https://www.mthr-promo.com/zenkoku-ryokoshien/marriott_1228.pdf
琵琶湖マリオットの公式サイトにもその案内が載っています。
ただ、マリオットの公式サイトにはそんなことが書いていないため、見落とす人が多いのでは、、、
もしかすると、ホテルから個別に連絡が入るかもしれないですね。
4月14日中までならまだ間に合う!
と駆け込み予約を入れよう!
と考えちゃいますが、日によっては旅行支援が終了する7月のほうが安い場合もあります。


2名1室の場合ですが、6月最後の週末と7月最初の週末の料金差額は8,000円です。
この場合(土曜日)6月宿泊だと割引6,000円+クーポン4,000円もらえるので、確かにお得ではあるのですが混んでる可能性を考えると満足度が下がるような…
他の都道府県もそうですが、7月以降の料金と見比べる必要がありそうです。
では、また〜(o^^o)/