こんにちは!saoです。
SFC修行第1弾のシンガポール、ホテル編・アクティビティ編・乗り物編などに分けて紹介していきます。
今回のブログでは2泊目に泊まった、 マリーナ ベイ サンズのプール・展望台について紹介していきます。
今さら説明の必要が無いほど有名なサンズのプールです。
ホテルは3つのタワーになっていて、その一番上にある、船のような形の部分にプール・展望台・レストランがあります。
プールの営業時間はAM6:00~PM11:00です。
宿泊者しか利用できません。
このプールに入る為にこのホテルに泊まりました~
宿泊者専用なので、プールへのアクセスにはルームキーが1人1枚ずつ必要です。
忘れずに全員持ちましょう。
部屋で水着に着替えてバスローブを羽織っていくのが一般的なようでした。
エレベーターで内でバスローブというのも違和感があるんですけどね・・・
足元は部屋にあるスリッパでもいいのでしょうが、私はビーチサンダルを持っていきました。
持っていくと便利なもの
・ビーチサンダル
・カードケース(ルームキーを入れて首から下げるタイプ)
・防水カメラ
タオルは何枚でも貸してくれるので、持っていく必要はありません。
何か食べたくなっても部屋付けが出来るので、お金も不要です。
エレベーターで55階に行きます。
ここで乗換です。
プールのある57階へ行くには別のエレベーターに乗り換えるのですが、間に駅の改札のようなものがあります。
私の滞在期間中は機能していなくてフリーでした。
57階につくといよいよプールです。
ここにも改札があり、ここでは必ずルームキーのタッチが必要です。
(出る時にもタッチが必要でした。)
おぉ~イメージしていた通りの眺めです。
曇っているのが残念ですが、気にしません。
13:30頃ですが、多くの人で賑わっていました。
つ・冷た~い!
少しくらい温水にしてくれてもいいのでは、という冷たさです。
それでも入ります。
一度入ってしまえば大丈夫!
楽しんでいると有料のカメラマンがやってきて、写真を撮ってくれます。
いろんなポーズをとらされて何枚も撮られます。
もういいよ。的な事を伝えてもお構いなしです・・・
出来たのを@見に行かなかったけど、1枚いくらなのかな?
眼下にはマーライオンも見えます。
境目はこうなっています。
逆側にはジャグジーがあるので、温まるには最適です。
水着を忘れてもショップがあるので安心です。
では、夜の風景です。


マリーナベイサンズ前でやっているスペクタルの時間と重なってみることが出来ましたが、正直よくわかりません。
これを目的にこの時間に行くのはお勧めしません。
別のブログで書きますが、スペクタルは近くから見た方が絶対いいです!


夜景を見ながらプールに入っている。という満足感を得られます。
翌日の朝9:00頃の様子です。
朝から皆さん泳いでいます。
天気がかなり怪しくて、涼しいくらいでした。
行く前は昼・夜・朝と3回入ろう!と思っていたのですが、昼と夜で十満足しました。
暑かったら入ったかな~
プールの横(タワー3の辺り)が展望台になっています。
その場所は誰でも入場することが出来るので、宿泊していないけど雰囲気だけ~というのにおすすめです。
展望台入場時間:
月曜日~木曜日: 午前9時30分~午後10時
金曜日~日曜日: 午前9時30分~午後11時
料金
ホテルにご宿泊のお客様は展望台への入場が無料です。
ライフスタイル会員のお客様は、展望台への入場券が10%割引になります。チケット売り場
- マリーナベイ・サンズ公式サイト(オンライン購入)
- チケットホットライン: +65 6688 8826(英語)あるいは0800-2220602 (日本語フリーダイヤル)
- マリーナベイ・サンズ施設内のチケット売場
1ヶ月前までの日付のチケットを前売りしております。チケットは、マリーナベイ・サンズ公式サイト、お電話+65 6688 8826(英語) / 0800-2220602 (日本語フリーダイヤル)、またはマリーナベイ・サンズ施設内のチケット売場にてご購入いただけます。
なお、当日入場券のご購入はマリーナベイ・サンズ施設内のチケット売場のみとなりますのでご注意ください。
購入後の交換または払い戻しは一切いたしかねます。何卒ご了承ください。
行かれる方、こちらでチケット代が10%引きになります。
スマホの画面提示でも可能なので、当日の天気を見てから行くかどうか決めれます。
宿泊者はプールから行くことが出来ますが、一般の人がいる中でバスローブの人がいるのは違和感があります。
展望台からだと、シンガポールフライヤー(観覧車)を見ることが出来ます。
この観覧車1周30分かかるそうです。
朝に展望台に行ったのですが、見ての通りスコールが来る寸前です。
この後、30分程大雨が降りました。
シンガポールはこの時期雨期なのですが、1日中降り続くことはなかったです。
雨が降ってもすぐ止むので、建物内で時間つぶしているうちに止んだね~というのが殆どでした。
宿泊者は滞在中は展望台に何度でも入場できます。(ルームキー提示)
夜の景色です。
ここから、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイの光のショーを見るのもおすすめです。
天気に恵まれなかったのが残念ですが、雨期に行ったので仕方ないです。
青空とプールは素敵だっただろうな~
次のブログでホテルのクラブラウンジの紹介をします。
では、また~(^-^)/