こんにちは!saoです。
8/17に神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズのベストレート申請を出しました。
5日経っても回答が無いので、カスタマーセンターに電話して聞いてみると混み合っている為、回答に時間がかかっているとの事。
SPG側で調べた時点での金額で確認する。
(※5日間の内に競合サイトの料金が高くなっていたので、スクリーンショットがある旨を伝えたが、それは審査には利用できないとの事)
まぁルールなので仕方がないですね。今回は申請失敗だろな~
予算的に12,000円までで泊まりたいので、今回(13,000円)はキャンセルかな~
と公式HPを見てみると!
先日予約した時には無かったスタンダートルームに空きが出たようです。
この金額ならベストレート無くてもOKなので、予約をキャンセルしてこちらで取りなおしました!
SPGへの連絡をどうしようかな~と思っているとメールが来ました。
キャンセル後に審査していただいたようで、手間を取らせてスミマセン。
電話でお話した内容も伝わっていたようです。
SPGのカスタマーセンターも統合されるのかな?
いつ電話しても対応がいいので無くなるとイヤだな~
そうそう、統合後に残念なことがもう一つあります。
統合前のSPGのホテルを予約した際のプラチナ会員のお部屋の要望欄がなくなりました。
・空いている中で最も広いお部屋
・空いている中で最も眺望のいいお部屋
・最上階のお部屋
希望通りにはならなくても、これが選べれるのって少し嬉しかったんですよね~
マリオットはプラチナであっても無くても選択できる内容は変わりません。
ただ、どちらのホテルでもスイートにしてくれたこともあるので、その時の状況次第と言うことですかね。
2017年にプラチナチャレンジ(9泊)をしてプラチナ会員になりました。
75泊はしていないのですが、今日の朝になぜかプラチナプレミアエリートの表示に変わっていました。


これはバグなのか正式なものなのか?
これからプラチナ修行をする身としてはプレミアエリート待遇だとありがたいです。
このままで行って欲しいな~
明日は楽しみにしている翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都に宿泊です。
残念ながらスイート系のお部屋は全て満室です・・・
アップグレードはあきらめて楽しんできます。
では、また~(^-^)/