ぼちぼち旅行Blog “sao散歩“

マリオットライフタイムプラチナを夢見て、マリオット中心に泊まっています。現チタン会員でマリオットホテルや旅行中心のブログです。

2018年9月 十勝岳温泉に泊まる北海道紅葉めぐり④ ~ 2日目・青い池から旭岳、素敵な景色を堪能です。 ~ 

こんにちは!saoです。

 

北海道大雪山紅葉めぐりのツアー2日目の出発です。

f:id:saotrip:20181004134553j:plain

ゆったりスケジュールに見えますが、昨日の飛行機遅れのため行けなかった冨田ファームが加わるのと富良野から登別までの長距離移動があり、各観光時間が短めとちょっぴり残念な部分でした。

 

8:15 時間通りの出発です。

f:id:saotrip:20181003113320j:plain

ホテル前の雲海を見ながら山を下っていきます。

(※ホテルは標高1280mです)

バスで15分ほど走って1つ目の観光場所望岳台に到着です。

ここでは25分の自由時間です。

f:id:saotrip:20181004134959j:plain

標高930mの十勝岳望岳台は、大雪山国立公園十勝岳本峰の真下にあり、大雪山の主峰旭岳を始め美瑛岳、美瑛富士、上富良野岳などが手に取るように見える他、眼下には旭川市から富良野市までの360度の展望が楽しめます。夏は十勝岳周辺の登山基地となっており、白金温泉より望岳台まで行く途中の橋は、今は亡き旭川出身の作家 三浦綾子先生が命名しています。 H28.10.19に十勝岳望岳台シェルターが完成

                          美瑛町HPより

f:id:saotrip:20181004135009j:plain

十勝岳が噴火した際の溶岩流があちこちに残っています。

f:id:saotrip:20181004135012j:plain

ごつごつした岩だらけの道なので歩きやすい靴が必須です。

f:id:saotrip:20181004135016j:plain

山々の紅葉も一緒に楽しめれます。

f:id:saotrip:20181004135023j:plain

紅葉のピークにはあと一息と言った所でしょうか。

f:id:saotrip:20181004135020j:plain

青空なら最高の景色でしょうね。

雲やガスで何も見えない日も多いそうなので綺麗に見えてよかった🎶

f:id:saotrip:20181004135029j:plain

この石は誰かが積んだのかな?

 

8:55 再びバスに乗って出発です。

f:id:saotrip:20181004135033j:plain

途中白樺並木を見ながら10分ほど走って到着です。

次の観光地は青い池です。

ここでは20分の観光時間です。

f:id:saotrip:20181004135120j:plain

ほんの数年前まで知られていなかった場所です。

元々砂防ダムによって出来た水溜りが大きくなって池になりました。

なぜ、こんな青いのか?

青い池
青い池の水が青い理由、白金温泉街にございます『白ひげの滝』などから、アルミニウムを含んだ水が流れでている。(滝は崖の途中から地下水が湧き出ている潜流瀑。)この滝が美瑛川の水と混ざると目に見えないコロイド状という粒子が生成され、それが太陽の光をまんべんなく散乱させている。(美瑛川⇒滝の下から!別名:ブルーリバーとも呼ばれている。)波長の短い青い光が散乱されやすいため、その光が目に届き青く見える。※陸上から見ると水は青く見えますが、水そのものに色は見られません。※コロイドとは、ある物質の粒子が他の物質の中に分散している状態を言います。さらに!!滝の横から掛け流しております白金温泉水が、光の散乱を助けるイオウ・石灰成分などが、川底の石・岩を白くし、水の青さをよりいっそう引き立てているようです。

         びえい白金温泉観光協会HPより

地元のカメラマンが撮った写真がアップル社の壁紙の一つに採用されて世界中の人気になったそうです。

確かに外国からの観光客の姿が多かったです。

f:id:saotrip:20181004135040j:plain

観光客が多く押し寄せてきたので、駐車場を造り、道を整備したそうです。

因みにトイレはありません。

白樺の幹と池の青のコントラストが絵になります。

f:id:saotrip:20181004155101j:plain

見に行ったときは一番奥まで行ってください。

奥に行くほど色が綺麗になるそうです。

 

ここからは素敵な青の池を写真でどうぞ!

f:id:saotrip:20181004135036j:plain

 

f:id:saotrip:20181004135104j:plain

f:id:saotrip:20181004135107j:plain

f:id:saotrip:20181004135111j:plain

f:id:saotrip:20181004135115j:plain

f:id:saotrip:20181004135043j:plain

本当に綺麗な色でした。

風がなかったので水面に写る山や木もいい雰囲気を出しています。

来れてよかった~

 

青い池から1時間ほど走って本日3つ目の観光場所・この旅行一番の目的地大雪山旭岳です。

ロープウェイは15分おきに出ています。

詳しい時間・料金はこちら ↓

大雪山旭岳ロープウェイ

 

f:id:saotrip:20181004135046j:plain

10:25 到着です。無事に間に合いました。

「帰りは11:15のロープウェイに乗ってください」と短めの自由時間を楽しみます。

f:id:saotrip:20181004135259j:plain

満員のロープウェイであがります。

5合目まではこれで行けれます。

f:id:saotrip:20181004135049j:plain

ロープウェイは一部椅子もありますが、ほとんど立乗りになります。

と言っても10分弱の空中散歩です。

行きは左側に乗りました。

f:id:saotrip:20181005091756j:plain

結構な高さがあります。

f:id:saotrip:20181004135123j:plain

左側の景色の紅葉は少な目です。

f:id:saotrip:20181004135127j:plain

冬の訪れ前の山の景色ですね。

f:id:saotrip:20181004135131j:plain

ロープウェイの中ほどの場所が紅葉真っ只中です。

f:id:saotrip:20181004135233j:plain

まもなく到着です。

f:id:saotrip:20181004135226j:plain

ロープウェイの駅は姿見駅です。

f:id:saotrip:20181004135229j:plain

緑丸の数字が展望台です。

時間があまり無いので、第一展望台に行って見ます。

ヒグマが出るそうです、、、

f:id:saotrip:20181004135222j:plain

距離的には5分ほどですが、歩きにくい道なのでもう少し時間がかかります。

f:id:saotrip:20181004201948j:plain

足腰弱くなったら来れないね~と母と話しながら進みます。

f:id:saotrip:20181004135205j:plain

旭岳は活火山です。

噴気孔から常に水蒸気が出ています。

f:id:saotrip:20181004135209j:plain

距離があってもなかなかの迫力です。

時間があれば近くまで行ってみたかったな~

f:id:saotrip:20181004135216j:plain

第一展望台に到着です。

f:id:saotrip:20181004135212j:plain

天気がいいと旭川まで見えるそうです。

f:id:saotrip:20181004201533j:plain

この辺りの紅葉は終わったようで、色づいた木は所々でした。

f:id:saotrip:20181004135219j:plain

この場所(姿見駅)で紅葉のピークが見たければ9月中旬くらいかな?

 

時間になり戻ります。

35分ほどの滞在時間はちょっと短いけどツアーの宿命ですね。

帰りのロープウェイは行きと逆側・降りる方向左側に陣取ります。

こちらからは素晴らしい紅葉を楽しめます。

写真メインでお楽しみください。

f:id:saotrip:20181004201921j:plain

f:id:saotrip:20181004135236j:plain

f:id:saotrip:20181004135240j:plain

f:id:saotrip:20181004135243j:plain

f:id:saotrip:20181004135247j:plain

f:id:saotrip:20181004135252j:plain

f:id:saotrip:20181004135255j:plain

f:id:saotrip:20181004135259j:plain

f:id:saotrip:20181004135304j:plain

空中紅葉散歩楽しんでいただけましたか?

ロープウェイは真ん中だと景色が見えないので、1本待ってでも端(窓際)に乗りましょう。

このシーズンならではの紅葉に出会えて良かった~

その年により見ごろ時期は変わるのですが、9月中旬~下旬に行くとロープウェイのどこかで見ごろを迎えた紅葉を楽しめれます。

因みにこの写真は2018年9月27日です。

 

11:30 集合後は昼食のレストランに向います。

後藤純男美術館内でいただきます。

美術館・富田ファームは次のブログで紹介します。

では、また~(^-^)/


国内ランキング