ぼちぼち旅行Blog “sao散歩“

マリオットライフタイムプラチナを夢見て、マリオット中心に泊まっています。現チタン会員でマリオットホテルや旅行中心のブログです。

2022年最後の日は今年もお節作り♪

こんにちは!saoです。

 

早いもので今年もあと数時間になりました。

年末はバイトが続いていて、お節を作るのは31日だけです。

年明けの2日からはホテルに泊まりに行くので、お節を食べるのも1回だけ・・・

という事で今回は市販品も利用して簡単に食べきれる量で作りました。

備忘録として書いていきます。

 

《ホットクックで作ったもの》

・八幡巻き

・ぜんざい

・栗きんとん

・人参煮物

ブロッコリー

 

《鍋・手などで作ったもの》

・餅

・出汁巻き

・ちくわ・かまぼこ・生ハムの飾り

 

《市販品》

・黒豆

数の子

・いくら

 

《元旦に作るもの》

・赤飯

・ブリ西京焼き

・海老の塩焼き

 

*八幡巻き

出来上がり後、煮汁で漬込むとより美味しくなります。

数日前に③まで作って煮汁ごと冷凍、前日に④から続きをするにもありです。

・鶏モモ肉 1枚

・醤油、酒、酢 各25cc

・水 25cc

・砂糖 1/2

①鶏モモ肉にレンチンした人参・インゲンを置いて巻き、タコ糸で縛る。

➁調味料と共にホットクックに入れます。

③ホットクック”煮物”キー→混ぜない→15分

④出来上がった後、”煮詰める”キー→5分 

⑤出来上がった後、煮汁ごとタッパーか袋に入れて一晩寝かし味を染み込ます。

人参は火が通りにくいので予めレンジで柔らかしておきます。

インゲンは冷凍の物をそのまま使用。

(生のインゲンならサッと茹でる)

ゴボウを入れても美味しいですよ~

タコ糸が無い場合は爪楊枝で巻目を止めてもOK

15分煮ますが、15分後に出来上がりません。

お鍋が温まるまで5分くらいかかるので実際は20分ほどかかります。

出来上がりは上面は煮汁が漬かってないので白いです。

この時に上下を逆にします。

煮詰めるキー5分で煮汁を煮詰めます。

粗熱が取れたら煮汁ごと袋に入れます。
カットするのは明日の朝にします。

 

*ぜんざい

これはホットクックで作るとホント簡単です。

あく抜きも茹でこぼしも必要ありません。

・小豆 200g

・水 600cc

・砂糖 120g~200g

・塩 小さじ1/3

①小豆を洗う

➁ホットクックに小豆と水を入れる

③煮物モードで50分 スタート

(50分後硬さを見て硬ければ追加で煮る)

⑤砂糖・塩を加えて5分煮る

⑥一晩寝かすことで味がなじむ

お米を炊く感覚で小豆が炊ける!

お砂糖は小豆の重さの6割~同量です。

6割で作ってみましたが、それでも中々の量に慄きます。

出来上がり後に味見しましたが、私には6割で充分でした。

但し、砂糖を減らすと日持ちがしなくなるので保管は冷蔵庫をお勧めします。

出来上がり直後は水分が多いように見えますが、豆が水分を吸ってくれるのでかなり減ります。

 

*栗きんとん

ホットクックのポテトサラダキーを使うと簡単では無いか?

と思いついて昨年作ってみたら成功です。

今年も同じ作り方でやりました。

 

・さつまいも 1本

・水 50cc(お芋の量により調整

・栗の甘露煮 1瓶

①さつまいもは皮をむき一口大にカットして水にさらす

➁ホットクックにさつまいもと水を入れる

③ポテトサラダのキーでスタート

④出来上がり後、甘露煮の汁を入れ混ぜる

⑥刻んだ栗を入れて混ぜる

⑦ラップで茶巾の形にする

さつまいもの大きさは適当にカットで大丈夫!

出来上がりは、塊が残ってる?

と言う風に見えますが、混ぜていると形は無くなるので大丈夫!

もし硬いようであれば追加で加熱してください。

私は砂糖は使わずに瓶の汁だけを使います。

滑らかになり甘さ加減がちょうど良くなるまで入れます。

いい感じになったら刻んだ栗を入れます。

仕上げはラップに入れてくるっと絞ると茶巾の様になり仕上がりが綺麗です。

盛り付け時に大きめの栗を飾ります。

 

*人参煮物&ブロッコリー

人参があったので煮物も作りました。

ホットクックは2段調理が出来るので、煮物の蒸気でブロッコリーを蒸します。

 

・にんじん 適量

・味どうらくの里 15cc

・水 100cc

①人参と味どうらくの里・水をホットクックに入れる

➁ホットクック”煮物”キー→混ぜない→10分

③5分経ったら蒸し用のトレーにブロッコリーを入れるホットクックにセット

人参は花形で抜くだけでもいいのですが、少し飾り包丁を入れると華やかです。

ブロッコリーは10分蒸すと多すぎるので、5分程度にします。

ブロッコリーはちくわに刺して、門松の様に盛り付けます。
中途半端な写真しか撮ってませんでした・・・

 

他は市販品を盛り付けるだけです。

かまぼこの飾り切りをしていてウサギに出来そう!

と思いついてやってみました。

かまぼこの上2ミリくらいを切り落とさないようにカットする。

上の部分に切れ目を入れる

切った部分をウサギの耳の様に丸める。

簡単なのに、ホント可愛い♪

丁度2色のかまぼこが売っていたのでいい感じに仕上がりました。

前日までに用意したのはこんな感じです。

日を入れて作ったのは4品だけです。

後は見た目良く盛り付けただけです・・・

 

明日(元旦)に赤飯を炊いて、ブリと海老を焼いて出来上がりです。

また、写真を追加します。

 

この1年、ブログに訪れて下さった皆様ありがとうございました。

来年もブログを続けて行きますので、時々覗いてくださったら嬉しいです。

よいお年をお迎えください。

 

では、また~(^-^)/