こんにちは!saoです。
11月12日から5泊7日でハワイに行ってきました。
ハワイと言っても5泊共アウラニのみの宿泊です。
アウラニに行ったからにはキャラグリをしなければ!
その前にお昼ご飯の調達に、アウラニディズニーホテルから徒歩数分にある、コオリナのABCストア「アイランドカントリーマーケット」に行きます。
※このブログ内での価格は$1=145円ほどで計算しています。
ホテルからは道を挟んで直ぐの場所にあります。
幾つかのレストランやショップも数件あります。
ワイキキではお馴染みのABCストアが運営しています。
いわゆるコンビニみたいなものですが、日本の感覚だとスーパーとコンビニの間のような物かな。


水着やサンダルなどもあるので持って行くの忘れても安心♪
カップヌードルはホテルで買うより気持ち安めです。
(ホテル$2.29 アイランドカントリー$1.99)
塩ラーメンは$3.99となかなかのお値段です。
600円くらいか~




サラダやサンドイッチなど手軽に食べれるものも充実。
サラダが$10前後、サンドイッチが$7前後です。
日本の物価から考えるとお高めですが、ボリュームがあるのでこれ1個でお腹いっぱいになりそうです。
ピザは18㎝くらいのサイズで1~2人用です。
その場で焼いてくれるのかは未確認です。
$6.99~$7.99です。
ポキは$24前後です。
高級丼の価格ですね。
ホットミールが意外とリーズナブルです。
一番お手頃価格なのが丼でした。
ロコモコや親子丼や中華系の丼が$5~あります。
時間帯によっては20%割引になっていました。
温めた状態で用意されているので、部屋に持ち帰ってそのまま頂けます。


日本の味が恋しくなっても安心♪
おにぎりやお寿司があります。
サーモンのお寿司があるのでお子様も喜びそう。
おにぎりが$2~ お寿司が$7~の価格です。
こちらも夕方には割引になります。
意外と高いのがゆで卵!
1パック$2.99なので、1個200円超えか~
パンも1袋$5~なのでお高めに感じました。
感覚で言うと日本の倍くらいが目安です。
牛乳や卵が高い!
卵1パック$4.99なので750円か~高級卵ですね。
と言ってもハワイの物価を考えるとこんなもんです。
海外はバターが安いのですが、ハワイはバターも高かった・・・


野菜やフルーツもあるのでキッチン付きの部屋なら丸ごと買うのもいいかも。
スイーツも充実。
アメリカにありがちなゴテゴテのんのでは無いので食べやすそう。
マラサダもあります。
$1.49が格安に見えます。
食べる機会が無かったのですが、今度は食べてみたい!
アイスがとても美味しそうなんですがお値段が・・・
1スクープ$4.99 2スクープ$6.99 3スクープ$7.99
$1=100円になって欲しい・・・
オーダー制の料理はレストランに行くより断然リーズナブル。
高いけど安いです。
その場で用意してくれるテイクアウト商品は$15前後です。
2,000円超えと考えると高いんですけど、レストランに行くことを思えばかなりリーズナブルです。
数年前に訪れた時は生のお肉があって部屋でステーキを焼きましたが、生肉は無くなっていました。
直ぐ食べれるそうめんやお蕎麦も無くなっていて、ギョウザなどのメニューが増えていました。
また日本人が増えたら日本的なメニューも増えるかも。
ロコモコと中華丼を買って部屋で頂きました。
日本のコンビニのお弁当並みに美味しかったです。
物価の目安としては概ね日本の倍くらいと考えるとちょうどいいかな。
チップが要らない分レストランで食べるよりかなりリーズナブルに済みます。
アウラニ2日目は日曜日です。
日曜日は他の日と比べてキャラグリが多くあります。



ダッフィーやシェリメイなどは滞在中1.2度しか出てこなかったので、会いたいキャラのスケジュール確認は必須です。
赤丸の所で行われますが、場所が分かりにくい時はスタッフに聞くとその場所まで連れて行ってくれます。
スタッフの方皆さん親切です♪


キャラグリに向かうミニーちゃんに遭遇です。
途中でもポーズ取ってくれて嬉しい♪


通りすがりのシェリーメイもポーズ!


キャラクターだけを取るのは日本人だけみたいです。
ちゃんとポーズとってくれます。
スタッフの方が写真を撮ってくれすので、家族全員の写真も撮れます。
その方によるのですがスマホを渡すと動画も撮ってくれていました♪



ダッフィーはわざわざ振り返ってからの可愛いポーズでした。
これは動画で取ればよかった~
キャラグリの時間はアプリから確認できますが、当日の朝にならないと表示されません。
(アプリが無い場合は今まで通り電話で確認できるようです。)
キャラグリを楽しみたい場合は半日くらい時間が取られる覚悟でいてください。
東京のディズニーと違って、何枚でもOK!サイン・ハグもOKです。
キャラクターによっては長めの列が出来ますが、スムーズに進むので意外と待ち時間は少なめです。
専用のカメラマンが写真を撮ってくれてデーターを購入する”フォトパス”があります。
1滞在$99で枚数は上限無しです。
家族や記念日で行かれる場合はお勧めですが、キャラグリの時にカメラマンさんがいるので購入しても同じような写真ばかりになるかも。
1枚単位での購入も出来ます。
価格は下記URLを参考にしてください。
次のブログではカ・マカナ・アリィの買い物を紹介します。
では、また~(^-^)/