こんにちは!saoです。
見たい景色を見れるときに行く!
見たいのは気球が空一杯に飛ぶ景色。
調べたらカッパドキアと言うことが分かりそこに行くことに決定!
どうせ遠くまで行くのだから他の場所も行ってみたいな。
と調べるとギリシャがお隣。
それなら憧れの景色が見れるサントリーニにも行こう!
帰りにはアテネも寄って行こう!
簡単に決めた旅行でしたが、3都市巡るのは移動などの手配が意外と大変でした。
それぞれの準備は過去のブログで書きましたが、一つのブログで確認できるようにまとめます。
【日程】
サントリーニ 3泊
↓
カッパドキア 3泊
↓
アテネ 3泊
目次
飛行機
近いと言っても電車で1.2時間の距離ではない3都市間です。
全て飛行機移動になるので、手配に悩みました。
この旅行を計画した昨年11月の時点ではANAのイスタンブール便の販売が未定であった為、特典航空券が取れない。
待つべきかを悩みましたが、ブラックフライデーのセールでエティハド航空のビジネスクラスが安かったのでアブダビ経由で行くことに決めました。
全て別切りです。
遅延のリスクもあるので、乗り継ぎ時間が長めにしています。
初めて知ったのですが、ビジネスクラスはラウンジに入る際に、エコノミーの同行者はダメなんです・・・
JGC/SFCなどのステイタスを持っている場合は同行者1名無料で入れるので、ビジネスクラスも同じだと思っていました。
今回はステイタスが無いエティハド航空を利用するので、一緒に連れて行く姪っ子ちゃん(エコノミー)もラウンジに入れると思ってましたが、調べたら有料との事。
それも$100とかなりお高い!
エディハド航空だけかと思ったら、大多数の航空会社がビジネスクラスの場合は同行者はラウンジ不可なんですね。
当日現地で知るより、行く前に知れてよかったかな。
姪っ子ちゃんとは搭乗ゲートで待ち合わせにしなければ・・・
ホテル
こだわったのはカッパドキアでのホテル。
部屋から気球が見たい!
洞窟ホテルに泊まりたい!
3人だからなるべく広めがいい~
予算もあるのでいろいろ探しました!
無事に希望う通りのホテルを見つけれましたが、実際に行ってみてどんな景色が見えるのか楽しみと心配が半々です。
ホテルはこちら ELITE CAVE SUITES です。
サントリーニとアテネでは、マリオット系の高級ホテルとアパートメントに宿泊します。
予算を考えたのと、期間が長いと胃が疲れるので自炊がしたい。
洗濯もしたい。
コインランドリーはあるだろうけど、部屋にあるのは絶対便利!

ヨーロッパもアメリカ同様に肉エキスが入った食材は持ち込み不可です。
魚類は持ち込めるので、缶詰類は重宝します。
朝食はこれで行けますね。
朝にご飯を食べると元気に過ごせることがWDWに行った時に分かったので、今回も朝食は魚とお味噌汁で和食を頂きます。
現地ツアー・アクティビティ
事前に予約したのはこの3つです。
・カッパドキア:気球 ベルトラ
・カッパドキア:観光ツアー BRIDGE OF The WORLD travel agency
カッパドキアの気球やツアーは現地で申し込む方が安いようですが、到着が夜遅めの為、確約しておきたかったので事前に申し込みました。
それにしても気球の料金高い・・・
一人€260です。
気球は天候により中止になるかもしれないのですが、その際は翌日に振替できるようにお願いしておきました。
レストランも1か所だけ予約しました。
サントリーニのイアにある夕日が見えるレストランKastroです。
公式サイトから予約が出来るので英語が話せなくても大丈夫!
この時期のサントリーの日の入りは20:15頃。
ヨーロッパの日の入りは遅いですね~
夕陽を見たいのでその時間に合わせての予約ですが、こちらのレストランでは予約の時間が指定されています。
夕陽が見れる枠は19:00-21:00のみ
3月に予約したので問題なく取れましたが、直前だと厳しいので行く予定が出来たら早めに予約しましょう。
公式サイトからメニューも見れるので事前に予習できるからありがたい
後はお天気しだいですが、今のところ晴天のようです。
ただ、海外の天気予報は当てにならないからな~
送迎
旅行の時に悩むのが空港からホテルへの移動手段です。
電車やバスで簡単に行ける所ならいいのですが、サントリーニやカッパドキアはなかなか難しい。
タクシーや送迎を頼むのが一般的なようです。
乗合バスでの送迎もあるようですが、今回は3人なので送迎を頼むのとそう変わらない金額でした。
空港送迎を頼むのは色々なサイトで取り扱っています。
以前はKLOOKが安かったのですが、最近はお高い・・・
ブッキングコムやアゴダで比較して選びました。
サントリーニ
小さな島なのでタクシーの数もそう多くは無いようです。
空港から出るのが遅いとタクシー待ちの列に並んだ。
何てブログも見たので事前に予約しなければ。
・サントリーニ空港→イア(ミスティーク) アゴダ 4,773円
・イア(ミスティーク)→フィラ(Villa by Hotel Thira) ホテルにて予約 €40
・フィラ(Villa by Hotel Thira)→サントリーニ空港 ブッキングコム 3,771円
1泊目はイアのホテルに泊まるのですが、空港からは30分程度のようです。
タクシー料金は€40~€60(6,500円~10,000円程度)なので、アゴダの料金の方が安い!

キャンペーン中で良かった~
ホテル間の移動はタクシーにする予定でしたが、フィラのホテルから送迎手配の案内があったので、料金聞いてみたら€40だったのでお願いしました。
安くは無いけど、タクシーと同等料金かな。
カッパドキア
こちらの都市も公共交通機関は無いので送迎かタクシーになります。
乗合バスが一般的なようですが、1人€10とホテルから案内がありました。
3人だと4,800円位です。
夜遅めに着くからあちこちのホテルを回るのは辛いな~
ブッキングコムで乗合と同金額での送迎がありました。
こちらに決定です。

ホテルもブッキングコムで頼んでいるので予約が簡単に出来ました。
アテネ
空港から街の中心地までは地下鉄やバスで便利に行けます。
1泊目のアパートメントが最寄りの地下鉄の駅から徒歩10分程度
歩けない距離では無いけど、21時過ぎてのアテネ着になるので不安が伴います。
アテネの治安はあまりよろしくないらしいので・・・
タクシーが定額(€40+チップ)なのですが、タクシーもボッタクリと言うか、荷物代とか何とか言って過剰に要求することもあるらしい。

安心を買う意味で金額がさほど変わらない送迎タクシーをブッキングコムで予約しました。
帰りは地下鉄か空港バスで移動します。
どちらも乗り換えなしで1本で行けます。
地下鉄・・・€9 40分
バス・・・€5.5 60分∼ 渋滞状況により90分かかる場合も
飛行機は13時の便なので時間に余裕があります。
当日にどちらで行くか決める予定です。
事前に予約したのは以上です。
漏れてないか不安もありながら何とかなるでしょう。
カードが使えない場所もあるので500ユーロ程現金で持って行きます。
(カッパドキアのツアー料金が現地で現金支払い分含む)
チップ用に細かいコインが必要になりそうなので、どこかで崩さねば。
間もなく出発です。
素敵な景色をお届けできればと思っています。
では、また~(^-^)/